エドゥアルド・クーニャ下院議長が、自身の汚職による議員件剥奪の危機と引き換えにジウマ大統領の罷免議案を受理し、手続きを進める宣言をしたことはブラジルにショックを与えているが、4日付フォーリャ紙は各界の有名人の意見を紹介している。 興味深いのは、ジウマ政権での止まることのない汚職の発覚や、先行きの見えない景気後退がありながらも、そ ...
続きを読む »ジウマ大統領 関連記事
連邦政府=大統領罷免阻止へ対策=官房長官はクーニャ氏批判=ルーラ氏も強く憤る=早期解決求めるジウマ陣営
【既報関連】2日にエドゥアルド・クーニャ下院議長(民主運動党・PMDB)がジウマ大統領(労働者党・PT)の罷免請求を受理したことで、連邦政府やルーラ前大統領との関係がさらに悪化している。連邦政府は3日、閣僚を集め、対策会議を行ったが、これらの会議にテメル副大統領の姿はなかった。4日付伯字紙が報じている。 クーニャ氏は3日、ジウ ...
続きを読む »亜国次期大統領が来伯=サンパウロ市も訪れ企業家と対談
アルゼンチンの次期大統領マウリシオ・マクリ氏が4日朝、ブラジリアでジウマ大統領と会談の時を持ったと4日付各紙サイトが報じた。 12年続いた左派のキルチネル政権に終止符を打ち、ラ米に起きうる右派の新世代政権の代表とも言われるマクリ氏は、現職のブエノスアイレス市長で56歳。当選直後にジウマ大統領から招待されて来伯した。 今回は就任 ...
続きを読む »ベネズエラ=6日に議会選挙実施=「公正な実施」を世界が求む
6日にベネズエラの議会選挙が行われるが、ブラジルを含む各国政府が選挙が公正に行われるか危惧していると4日付フォーリャ紙が報じている。 現状の予想では、ニコラス・マドゥーロ大統領の所属政党の統一社会党(PSUV)が野党連合の民主統一会議(MUD)に敗れ、前任のウゴ・チャヴェス大統領以来の「チャヴィズモ」の影響力が弱まると見られて ...
続きを読む »クーニャ=大統領罷免請求を遂に受理=議員権剥奪の窮地に立ち=PTは政府やルーラに反抗=ジウマは憤り痛烈な皮肉も
エドゥアルド・クーニャ下院議長(民主運動党・PMDB)は2日、ジウマ大統領の罷免請求を受理し、手続きを進めると宣言した。この宣言は、クーニャ氏の議員罷免を問う下院倫理委員会で、労働者党(PT)の委員が同氏の罷免議案継続を支持すると発表した直後になされた。3日付伯字紙が報じている。 クーニャ氏はラヴァ・ジャット作戦に関する議会調 ...
続きを読む »財政目標変更土壇場で承認=1200億レの赤字を許容=来年の出直しを期す政府
7時間にも及んだ審議の末、2日の上下両院合同本会議で今年度の政府財政目標(MF)の再々変更が承認されたと3日付伯字各紙が報じた。 これにより、今年の基礎的財政収支は1199億レアルまでの赤字に収めれば良い事となった。 MFの変更承認は、連邦政府が財政責任法(LF)に抵触せずに今年の会計を締めるために決定的に重要な事だった。 し ...
続きを読む »東西南北
ジウマ大統領に対する大統領罷免請求を遂に受理し、動き始めたエドゥアルド・クーニャ下院議長だが、国民の反応は冷ややかなものだと言わざるを得ない。先月末に行われたダッタフォーリャの世論調査では、「クーニャ議長は辞任すべき」の意見が81%で、「すべきでない」の7%を大きく上回っている。これは「ジウマ大統領の罷免手続き開始を支持する」 ...
続きを読む »新しい風が吹く南米の政界=中道右派マクリ当選の亜国=政治的激震の波紋広がる=パラグァイ 坂本邦雄
ラ米3位の経済大国アルゼンチンを、この12年間統治して来た中道左派ペロン・正義党のキルチネル政権が、去る11月22日(日)の決選投票で、クリスティーナ大統領推薦のダニエル・シオリ候補を、中道右派のマウリシオ・マクリ候補(56)が51・40%対48・60%という僅か3%の差で破って次期大統領に当選し、クリスティーナが後継者として ...
続きを読む »COP21=ジウマブラジルの成果を強調=途上国の規制に配慮求め=永続的な取り組みも主張
11月30日にパリで開幕した国連気候変動枠組み条約第21回締約国会議(COP21)は、世界から約150カ国の首脳が集ったと1日付伯字各紙が報じた。同会議で150カ国の首脳が一堂に会するのは歴史上初のことだ。世界規模の温暖化に対抗するため、より現実的な対策がもとめられる。 ジウマ大統領は30日の開会式で、北東伯、南東伯の干ばつ、 ...
続きを読む »フォーリャ紙論説が弾劾=「ジウマはブラジル外交に損害与えた」=13年、秋篠宮殿下、今回も
フォーリャ・デ・サンパウロ12月1日A14面には、コラムニストのアレシャンドレ・ヴィダル・ポルトが「ジウマはブラジル外交に損害与えた」という見出しの大統領訪日直前キャンセルを厳しく批判する論説が掲載された。以下はその本文。 ◎ 外交とは外国との問題を解決する手段であり、けっしてその逆ではない。外交的な政治能力が著しく欠乏 ...
続きを読む »