ジウマ大統領
-
樹海
クーニャ議長への批判高まる
スイスにある秘密口座の存在判明で立場悪化のエドゥアルド・クーニャ下院議長(民主運動党・PMDB)が19日、倫理委員会の最中に本会議を開催するなどの自己保身策を講じ、与野党議員から痛烈な批判を浴びた▼
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
首都で黒人女性の行進=人種差別と暴力に抗議し=議会前での混乱で逮捕者も
20日の「黒人の意識高揚の日」を前に、18日午前中、ブラジリアで人種差別と暴力に反対する黒人女性によるデモ行進が行われた。参加者達はジウマ大統領や女性政策局長官らと懇談の時も持ったが、連邦議会前の広
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
16年財政法改訂にCPMF=年内承認を狙うジウマ
ジウマ大統領は18日、16年の財政法の改訂案を下院に提出したが、その中には既に、金融取引暫定納付金(通称銀行小切手税、CPMF)の復活も含まれているという。18日付伯字紙が報じている。 CPMFは1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ドッセ川回復は可能か?=水中の動植物は壊滅状態
ミナス・ジェライス州マリアナ市のサマルコ社鉱山で5日に起きた鉱滓ダム決壊事故で、大量の汚泥や瓦礫などが流れ込んだドッセ川とその支流のグアラッショ・ド・ノルテ川は、魚や藻などの動植物が壊滅状態となって
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テメル=ジウマ罷免、連立離脱を否定=PMDBの党大会演説で=18年大統領選に独自候補=連邦政府には追い風か
ミシェル・テメル副大統領は17日、民主運動党(PMDB)党大会の開会式の冒頭で演説し、ジウマ大統領(労働者党・PT)の罷免もPTとの連立解消も望まないことを表明したが、2018年の大統領選にはPMD
続きを読む -
特別寄稿
イタイプー高圧送電線疑惑=ほぼ同じ工事で2倍の差=ルーゴ政権と伯PTが癒着?=パラグァイ 坂本邦雄
ルーゴ政権時代の2011年に、メルコスールの「構造格差是正基金・FOCEM」の資金をもってイタイプー巴伯双国水力発電所及びANDE・電力公社に依り建設されたイタイプー~ヴィリャ・アジェス市間(アスン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
LJ=パサデナ製油所問題にメスへ=PB問題浮上のきっかけ=モーナコ氏らの証言を元に=動いた賄賂の総額は?
16日に行われた第20次ラヴァ・ジャット作戦(LJ)は、ペトロブラス(PB)による米国パサデナ製油所の過払い買収に焦点が当てられるが、既に連邦警察への証言で、同製油所の買収に際し、巨額の贈収賄が行わ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「今後もレヴィのままで」=ジウマがトルコで明言
ジウマ大統領は16日、ジョアキン・レヴィ財務相に関し、「今後も現職に」と明言し、ルーラ前大統領の強く推すエンリケ・メイレレス氏の就任を改めて否定した。17日付伯字紙が報じている。 G20参加でトルコ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
仏総領事館前に花途絶えず=パリでの惨事に涙する市民達
【既報関連】13日夜パリで起きた同時多発テロ後、サンパウロ市パウリスタ大通りにあるフランス総領事館前には市民達が手向ける花が途絶えないと15、16日付G1サイトなどが報じている。 同種の追悼集会は
続きを読む -
樹海
パリ同時多発テロの背景に漂う不安感
パリ同時多発テロでは、過激派組織「イスラム国」が送り込んだ集団は自動小銃や自爆装置で市民約130人を殺したが、その数時間後に仏は戦闘機を出撃させ、「イ国」の軍事施設を大型爆弾20発で応酬した。今も「
続きを読む