ジウマ大統領
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領メーデーの演説断念=任期中初のネット配信へ
3月8日の「世界女性の日」にTVとラジオで大統領演説を行った際に、多くの国民から「パネラッソ」(鍋を叩いて抗議の意思を示す)を受けた事などを鑑み、ジウマ大統領が27日、第一期政権では毎年行ってきた5
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バイア州都を豪雨が襲う=土砂崩れで多数の死者発生=大統領が哀悼と救援約束
27日未明にバイア州サルバドール市を襲った豪雨と、それに伴う土砂崩れは28日午後2時までに少なくとも10代の子供3人を含む14人(27日夜までの数字はフォーリャ紙11人、エスタード紙14人、G1サイ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2人目のブラジル人死刑執行=インドネシアで麻薬密売
【既報関連】インドネシアで麻薬密売容疑で逮捕され、死刑判決を受けていたブラジル人のロドリゴ・グラルテ被告の銃殺刑が、ブラジル時間28日午後に執行されたと28日付伯字サイトが報じた。 同被告は04年に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
韓国大統領がブラジルを初訪問=南米歴訪の一環として=貿易や交流の活性化図る=日本の憲法改正の動き牽制
韓国の朴槿恵大統領が24日にブラジルを訪問し、ジウマ大統領と貿易や技術交流などについて協議したと24日付Valor紙サイトや25日付フォーリャ紙サイトなどが報じた。 朴大統領のブラジル訪問は16日
続きを読む -
樹海
竜巻被災地の真の英雄
27日朝、ジウマ大統領がサンタカタリーナ州シャンセレー市を訪れ、竜巻で崩れた体育館の下敷きになったが助かった人々と言葉を交わした▼20日午後、同市を襲った竜巻は町の3分の1を破壊し、死者2人、負傷者
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
タンクレード逝去から30年=民政復帰初の大統領のはずが=孫のアエシオが意味深回顧=現政権を改めて強烈批判
今年のチラデンテスの休日(21日)は、民政復帰後初の大統領となるはずだったタンクレード・ネーヴェス氏(民主運動党・PMDB)の没後30年にあたる日だった。その日に、同氏の孫で、昨年の大統領選で接戦の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
SC州西部を竜巻が直撃=死者2人、負傷者120人=連邦政府復興支援を確約
20日午後、ブラジル南部サンタ・カタリナ州(以下SC州)の人口4万7千人の町シャンシェレーで、最大風速時速160キロ(フォーリャ紙記述、エスタード紙では250キロ)の竜巻が発生し、多くの建物が破壊さ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦政府=ジウマ罷免への防止対策=ヴァカリ氏やTCU判断受け=法相らはアエシオ氏牽制=クーニャやFHCも否定的
連邦政府は17日、野党側からのジウマ大統領の罷免を求める動きに対する対策会議を行い、今後の方針や対策について話し合った。また、反ジウマ派の急先鋒と見られるエドゥアルド・クーニャ下院議長も大統領罷免法
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
TCU=「連邦政府の会計は不正」=社会政策で銀行から借入=負債額は400億レにも=アエシオはジウマ罷免検討
連邦会計検査院(TCU)は15日、連邦政府が2014年に公的銀行から金を借り入れ、基礎的収支の数字を改善するための会計操作を行ったことは、財政責任法(LRF)違反との判断を下した。昨年の大統領選で最
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ヴァカリ氏がPT会計辞任=揺れるルイ党首やルーラ=早期解任求めていたジウマ=野党側は大統領罷免に動く
15日にラヴァ・ジャット作戦で逮捕された労働者党(PT)の中央会計、ジョアン・ヴァカリ・ネット被告をめぐり、PTは同日に緊急会議を行い、同被告逮捕に踏み切ったパラナ州連邦地裁の判断に抗議した。本人の
続きを読む