ジウマ大統領
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
S&P=ブラジル国債の格付を維持=「投資不信用」は回避=レヴィ財務相の改革を評価=ドル高もやや緩和される
世界の3大格付け会社のひとつ、スタンダード&プアーズが23日、ブラジルの格付を従来通りに据え置くことに決め、ブラジル国債は信用できる位置に留まった。これは、ジウマ第2期政権の経済スタッフによる財政調
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=閣僚再編成には否定的=「問題解決にならない」=ルーラの意向に耳貸さず=PMDBとは冷えたまま
ジウマ大統領(労働者党・PT)は19日、18日にシジ・ゴメス教育相(社会秩序共和党・PROS)の突然の解任劇があったものの、「これに伴って内閣改造を行うつもりはない」と発言した。これによりジウマ大統
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
今日の言葉=ACHACADOR
アシャカドール = コソ泥やちんぴら、やくざから『上納金』を召し上げる悪徳代官のこと これは教育(文部)大臣シジ・ゴメス(CID GOMES)が大部分の議員に対して言った言葉で、この発言が元で教育大
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
シジ教育相が議会で騒動=クーニャ議長やPMDB批判=連邦政府は直後に解任=ジウマは熱烈擁護者失う
18日、シジ・ゴメス教育相(社会秩序共和党・PROS)は、召喚された下院での質疑応答で、民主運動党(PMDB)や同党のエドゥアルド・クーニャ議長などを批判する言動を行い、辞任に追い込まれた。PMDB
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
反汚職政策集を発表=裏帳簿の使用も刑事罰に=多くは議会の承認が必要
「3・15デモ」への最初の返答として、連邦政府が18日に反汚職政策集を正式発表したと19日付伯字各紙が報じている。七つの政策からなるこの政策集は昨年1月から発効している反汚職法以外は、まだ議会の承認
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
7州でMTSTのデモ=MCMV第3弾など要求
ホームレス労働者運動(MTST)が18日、「市街化改革闘争の日」と銘打った抗議行動を7州で展開したと18、19日付伯字紙各紙とサイトが報じた。 18日のデモは、連邦政府の持ち家政策「ミーニャ・カーザ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル政府=Fiesに誤り認める=基金利用学生の過剰な増大=教員給与の調整が延期に
ジウマ大統領は16日の改訂民事訴訟法承認式で、学生融資基金(Fies)の運営のあり方に誤りがあったと認めたと17、18日付伯字各紙が報じている。 Fiesは1999年設立で、ルーラ政権は最終年の20
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領=抗議デモから一夜明け=財政引締め策の承認を要請=汚職問題の徹底追及も明言
15日に全伯で巻き起こった大規模デモを受けてジウマ大統領は翌16日、「汚職はわが国の根深い問題で誰もその影響を逃れられない」と表明した。これは、ラヴァ・ジャット作戦への関与が疑われているエドゥアルド
続きを読む