連邦最高裁のテオリ・ザヴァスキ判事は6日夜、連邦検察庁のロドリゴ・ジャノー長官が送付したラヴァ・ジャット作戦に関する政治家関連の捜査の依頼書を承認した。これにより現職34人の上下院議員(上議12人、下議22人)を含む計50人に対する具体的な捜査が開始されることとなった。捜査対象は、進歩党(PP)を筆頭に労働者党(PT)、民主運 ...
続きを読む »ジウマ大統領 関連記事
庶民の不満があらわに=大統領演説にパネラッソ=15日の抗議行動の行方は
「国際女性デー」の8日夜、テレビとラジオでジウマ大統領の演説が流れ、少なくとも12州都でパネラッソ(鍋叩き)などが行われたと9日付ブラジルメディアが報じた。 国際女性デーにあわせた演説が流れたのは夜8時40分。16分間の演説が始まると、全国各地で車のクラクションを鳴らすブジナッソや鍋を叩くパネラッソが始まり、ジウマ大統領やPT ...
続きを読む »ラヴァ・ジャット=ジウマとアエシオ捜査なし=疑惑あがるも事件性なし=議会では連邦政府に反乱=今週中にも正式なリスト浮上
3日に連邦検察庁のロドリゴ・ジャノー長官が連邦最高裁に送ったラヴァ・ジャット作戦の報告書の中で、昨年の大統領選を最後まで争ったジウマ大統領(労働者党・PT)とアエシオ・ネーヴェス上院議員(民主社会党・PSDB)に関する捜査の見送りが依頼されていたと、4日付伯字紙が報じている。 ジャノー長官は3日提出の報告で、28件の容疑で54 ...
続きを読む »基本金利年12・75%に=4月には年13%に到達か
中銀の通貨政策委員会(Copom)が4日、経済基本金利(Selic)を0・5%ポイント引上げて年12・75%とする事を決めたと5日付伯字紙が報じた。 ジウマ大統領再選後は4回連続の引上げで、第1期政権初年の11年8月に同金利を切り下げ始めた時の水準に戻った。 今回の基本金利引上げはドル高レアル安と電気代調整などでインフレ昂進中 ...
続きを読む »ラヴァ・ジャット=両院議長が汚職リスト入り=検察庁長官が最高裁に提出=28の容疑で政治家ら54人=レナンは連邦政府に報復
連邦検察庁のロドリゴ・ジャノー長官は3日夜、連邦最高裁のテオリ・ザヴァスキ判事に、ラヴァ・ジャット作戦で摘発された種々の疑惑に関し、連邦議員など54人に対する容疑28件の捜査開始を求める依頼書を提出した。捜査対象者には、レナン・カリェイロス上院議長、エドゥアルド・クーニャ下院議長(共に民主運動党・PMDB)らが含まれていると言 ...
続きを読む »ラヴァ・ジャット=検察庁前に長官の支援者=政治家のリスト提出願い=厳粛な捜査の約束に大喝采=名前や罪状公開も間近か
ラヴァ・ジャット作戦で名前が挙がった疑惑の政治家に対する捜査開始請求を連邦最高裁判所にはじめる直前の2日、連邦検察庁のロドリゴ・ジャノー長官は検察庁前で、同長官と同作戦の捜査を支援するために集まった集団に対し、「罪の代償を払うべき人はそれを払うことになる」と語り、政治家に対し厳しい態度で捜査を行うことを誓い、支援者たちの喝采を ...
続きを読む »トラック運転手の法案裁可=スト終結に向けた合意受け
ジウマ大統領が2日、トラック運転手達のための法案を議会が承認したままの内容で裁可したと3日付伯字紙が報じた。 大統領が拒否権を行使せずに裁可する事は、2月24日から始まったトラック運転手達のスト終結のための合意事項の一つだった。 大統領が裁可した法案の主な改正点は、積荷を降ろした後のトラックは降ろしている車軸の数に応じた高速料 ...
続きを読む »東西南北
ジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事は3日、大サンパウロ市圏の給水制限の可能性は完全には否定しなかったものの、「仮にそれを実施したにしても、それは小さなものになるだろう」と語った。同知事がそう語る背景には、2月にカンタレイラ水系で同月では20年ぶりとなる300ミリ以上の降雨があったことや、水量が豊富なビリングス湖の水をアウト ...
続きを読む »3月15日からの抗議行動に注意を
「3月15日に要注意!」―ジウマ大統領弾劾の抗議行動が予定されている。コーロル弾劾時もそうだったが、最初は小さくても時流にのれば勢いを得る可能性がある▼現政権に対する不満はあらゆるレベルで高まっている。燃料費値上がりに抗議するトラック運転手ストは他人事ではない。身近なところでは電気料金の大幅値上げに驚いた人も多いだろう。それは ...
続きを読む »ウルグアイ=1日に新大統領が就任=隣国の景況悪化の影響は
ウルグアイで1日、タバレ・バスケス氏が新大統領に就任し、2日から拡大戦線第3期の政権実務開始と1、2日付伯字紙やサイトが報じた。 バスケス氏は05年に拡大戦線第1期政権を担当。10年からの第2期政権を担当したホセ・ムヒカ氏は〃世界一貧しい大統領〃として知られ、コモディティ価格上昇などで年平均6・7%という高成長達成などで国民か ...
続きを読む »