ジウマ大統領
-
東西南北
-
樹海
-
日系社会ニュース
得票率3%ポイントの争い=まれに見る大接戦を総括=当選日系議員が振り返る
労働者党(PT)のジウマ・ルセフ大統領は、再選後初の演説の中で「選挙民からのメッセージを重く受け止めた」と述べた。決選投票での対立候補、民主社会党(PSDB)のアエシオ・ネーヴェス候補との差は得票数
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦政府=PMDBの反乱を恐れる=政治監視委員会は否決=下院議長もルーラに逆恨み=テメルも恐れるクーニャ暗躍
ジウマ大統領(労働者党・PT)の再選から2日後の下院が、政治改革のための国民投票を可能とするために5月に出た大統領令を無効とする内容の議会決議プロジェクト(PDL)を可決した。この法案は上院でも通過
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Selic=予想外の0・25%上昇=ジウマ再選のわずか3日後=インフレ上限内達成苦しく=為替抑制強化も避けられず
ジウマ大統領が再選を果たした3日後の29日、中央銀行(BC)で通貨政策委員会(Copom)が市場の予想を裏切り、経済基本金利(Selic)を0・25%引き上げて年11・25%とすることを発表した。予
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PBが元理事に質問状=司法当局通しコスタ氏へ=元総裁や2理事の関与巡り
【既報関連】ペトロブラス(PB)が29日、連邦司法当局に対し、同公社元供給部長のパウロ・コスタ容疑者が、ペルナンブコ州のアブレウ・エ・リーマ製油所建設における汚職問題に関する質問に答えるよう要請した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済の鍵握る次期財相=G20の前には決まる?=税簡素化などは年内決定か
ジウマ大統領続投が決まった直後の27日、サンパウロ証券市場の指数(イボヴェスパ)は平均2・7%下がり、為替もドル高に振れたが、28日の証券市場は3・6%回復、為替も1ドル=12・52レから2・47レ
続きを読む -
ビジネスニュース
サンパウロ市=自動車業界の期待負い=恒例のモーターショー開催
サンパウロ市アニェンビーの展示場で、10月30日から11月9日まで、第28回国際モーターショーが開催される。 30日の開場時間は午後2時から午後10時までで、入場は午後9時で打ち切られる。 31日か
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ再選で議会は?=下院で与党議席が大幅減=憲法改正の必要数に満たず=国民投票案の行方は?
26日のジウマ大統領(労働者党・PT)の再選を受けて、15年以降の議会運営が注目されるが、PTをはじめとする連立与党の下院での議席数が落ち、野党が議席数を増やしたこと、また、国民投票案などをめぐり、
続きを読む -
東西南北