ジウマ大統領
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマが大統領再選果たす=アエシオとの差はごく僅か=北東伯・北伯が決め手に=懸念される国の2分化
26日、大統領選挙の決選投票が行なわれ、ジウマ大統領(労働者党・PT)が、アエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PSDB)を破り、再選を果たした。だが、今回の決選投票での支持率は51・6%で、ブラジル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
決選投票で新知事14人=リオ州は現職ペゾン氏勝利=北大河では下院議長敗れる
26日、大統領選と並行して知事選の決選投票も行なわれ、13州と連邦直轄区で新たに知事が選出された。27日付伯字紙が報じている。 16年の五輪開催などで注目が集まるリオ州では現職のルイス・ペゾン氏(民
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選決選投票=ジウマかアエシオか?=有名人はどちらに投票?
26日はブラジルの大統領選挙の決選投票となる。ブラジル大統領選挙史上でも最大の接戦と言われる選挙ということもあり、国民の関心も高いが、ブラジルを代表する有名人はジウマ大統領(労働者党・PT)とアエシ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選=あす決選投票の投票日=ジウマ氏が一歩抜け出す=貧困層と女性を味方につけ=アエシオ氏を徹底的に口撃
大統領選の決選投票を3日後に控えた23日、ダッタフォーリャ、イボッピの大統領選の世論調査が発表され、ジウマ大統領(労働者党・PT)がアエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PSDB)に支持率で差をつけ、
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
TCU=連邦政府の責任を追及=水不足はサンパウロ州のみならず=電力不足の懸念も高まる
連邦会計検査院(TCU)が22日、南東伯での少雨、干ばつに関し、連邦政府がしかるべき措置をとっていたかを調査する事を決めたと23日付伯字各紙が報じた。 TCUが調査対象とするのは、環境省と国家水資源
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダッタフォーリャ=ジウマが支持で抜き返す=誤差範囲内で引き分け=アエシオは女性票など下げる=新中流層で強いPT基盤
20日に大統領選決選投票前3度目のダッタフォーリャの世論調査が発表され、今回も誤差範囲内での引き分けではあるものの、ジウマ大統領(労働者党・PT)が初めてアエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PSDB
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
決選投票討論会=個人中傷は抑えられる=政見放送の禁止処分受け=PB問題での新疑惑も浮上=終了後の反応は対照的に
大統領選の決選投票まで残り1週間となった19日、レコルデ局で第3回目となるジウマ大統領(労働者党・PT)とアエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PSDB)による討論会が行なわれたが、前回の討論会が白熱
続きを読む