ジウマ大統領
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
選挙直前にPMDBに疑惑=ロボン・フィーリョ氏に捜査=テメル副大統領は遺憾表明=M州知事選で不審な動きも
マラニョン州の知事選候補の一人である民主運動党(PMDB)のエジソン・ロボン・フィーリョ上院議員に疑惑が浮上し、同党のミシェル・テメル副大統領らや大統領府の間で緊張が高まっている。25、26日付伯字
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=国連でも選挙キャンペーン=PT政権の実績を長く語る=経済や汚職問題についても=ルーラは事情聴取を無視か
ジウマ大統領は24日、ニューヨークでの国連総会での演説で、10月5日に迫った大統領選を意識したように、自身の在任時の実績を語り続けた。またルーラ前大統領は、メンサロン事件に関する連邦警察からの事情聴
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伐採ゼロ宣言=ブラジルは調印に応じず=国連や欧米諸国は熱心も=森林法との兼ね合い考慮=「伐採の合法性」が不明瞭
【既報関連】23日にニューヨークの国連本部で開催された気候サミットで、2030年をめどに森林伐採をゼロにする「伐採ゼロ宣言」への調印が求められたが、ブラジルは調印しなかった。24日付伯字紙が報じてい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=経済関係の数字を間違う=取材中の記者に正される=企業家の支持率も低く=今年度予算の帳尻あわせも
ジウマ大統領は22日、TVグローボ局のインタビューで、米国とドイツの経済に関する数字などを大きく誤る発言を行なった。その一方、サンパウロ州の企業家たちの支持がマリーナ・シウヴァ氏(ブラジル社会党・P
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領も演台に=米国で気候サミット開催=125カ国の首脳が出席
米国ニューヨークの国連本部で23日、気候サミットが開催され、ジウマ大統領も演説を行ったと23日付各紙サイトが報じた。 24日からの国連総会に先立って開催された気候サミットには、125カ国の首脳や代表
続きを読む -
日系社会ニュース
寄稿=大統領戦 最後の追い込み=激戦を勝ち抜くのは誰か?=あること無いこと噂合戦=蒲原ひろし
いま全ブラジルの注目を集めている大統領選挙は、投票日まで2週間足らずとなり、各陣営とも必死の運動をしております。新聞、TVなどでは毎日候補者の主張や映像が見られ、それぞれの候補者達も広い国土を東奔西
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
IBGE=Pnadの誤りを発表=不平等率は下がることに=政府の調査機関で続く訂正=アエシオらは圧力を疑う
【既報関連】20日付本紙で報じた2013年度の全国家庭サンプル調査(Pnad)に関し、調査を行なったブラジル地理統計院(IBGE)が20日に統計の間違いがあったと発表した。これを受け、大統領選有力野
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
13年度Pnad=失業率と不平等率上がる=経済低成長の影響受ける=非識字率下がり衛生横ばい=「質は向上した」とジウマ
ブラジル地理統計院(IBGE)による2013年度の全国家庭サンプル調査(Pnad)の結果が18日に発表され、失業率と不平等率が上がっていたことがわかった。この二つの指数はジウマ政権が数値の低さを売り
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダッタフォーリャ=一次投票でジウマ優勢=決戦はマリーナと引分け=投票日まで2週間の段階で
統一選投票日まで2週間となったが、17、18日に実施されたダッタフォーリャの大統領選支持率調査で、一時投票でのジウマ大統領(労働者党・PT)とマリーナ・シウヴァ氏(ブラジル社会党・PSB)の差が拡大
続きを読む -
東西南北