ジウマ大統領
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダッタフォーリャ=マリーナがジウマに並ぶ=決選投票では圧勝とも=知識層、高所得者層後押し=景気後退でさらに追い風か
8月29日に発表されたダッタフォーリャの大統領選世論調査の最新結果によると、マリーナ・シウヴァ氏(ブラジル社会党・PSB)が大きく支持を伸ばし、一次投票の段階ではジウマ大統領(労働者党・PT)と引き
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
GDP=ブラジルがリセッションに突入=第2四半期は0・6%減=投資は5・3%のマイナス=ジウマ再選に不利な展開
29日に第2四半期の国内総生産(GDP)が発表され、ブラジルは第1四半期比0・6%のマイナス成長に終わり、実質的な「リセッション(景気後退)」に突入した。29日付伯字紙サイトが報じている。 地理統
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マリーナ台頭=ジウマが選挙戦略変更へ=対決を避けずに正面から=政策増やし街頭戦略も=アエシオも警戒心強める
大統領選でのマリーナ・シウヴァ氏の急激な台頭を受け、ジウマ大統領(労働者党・PT)は選挙戦の戦略を変えざるを得なくなっている。また、アエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PSDB)も牽制する姿勢を強め
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MTST=〃民衆のコッパ〃で契約書=不法侵入への影響は?
ホームレス労働者運動(MTST)が27日、サンパウロ市東部イタケーラで起きた〃民衆のコッパ〃の土地の買取契約にサインした。28日付エスタード紙が報じている。 〃民衆のコッパ〃は今年5月に起きたMTS
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イボッピ=マリーナが一気に大躍進=出馬直後に支持率29%=決選投票でジウマ破るとも=TV討論会でも強い存在感
マリーナ・シウヴァ氏(ブラジル社会党・PSB)が正式に大統領候補となってから初のイボッピによる大統領選の世論調査の結果が発表され、マリーナ氏の支持率が29%まで躍進し、決選投票まで持ち込めばジウマ大
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選=2位争い候補の主張は?=マリーナ氏は民主主義強化=ジウマ氏の提案の改正とも=アエシオ氏はBFを発展
マリーナ・シウヴァ氏(ブラジル社会党)の大統領出馬で、決戦投票が避けられないとの見方が強まる中、熾烈な2位争いを展開しているマリーナ氏とアエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PSDB)の政策公約に注目
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
A・エルミリオ氏逝く=ヴォトランチン名誉会長=企業家にして社会活動家
ブラジルを代表する多国籍企業の一つ、ヴォトランチン・グループ名誉会長のアントニオ・エルミリオ・デ・モラエス氏(86)が24日夜、サンパウロ市の自宅で亡くなったと25日付伯字紙サイトが報じた。サンパウ
続きを読む -
特集
【安倍首相来伯特集】日伯医療分野規制セミナー=医薬品の審査迅速化目指す=安倍首相、日伯協力を確認=ブラジル高齢化を睨み経験共有を
「私ほど、新薬の承認審査のドラッグ・ラグを遺憾に思ってきた大臣はいない」 「ブラジルから広がり、中南米諸国の多くの皆さんにも新薬や先端医療の恩恵にあずかってほしい。このために審査迅速化、効率化に向け
続きを読む -
東西南北