ジョアキン・バルボーザ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン事件=ジルセウ被告に有罪判決=かつては〃正義の闘士〃も=他の主犯2人も有罪に=ルーラは裁判日程に不満も
ニッケイ新聞 2012年10月11日付け メンサロン事件の主犯とされていたジョゼ・ジルセウ被告(労働者党・PT)に9日、有罪判決が下った。かつての学生運動の闘士でルーラ政権の官房長官にまで登りつめた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジルセウやはり断罪か=4人中3人が有罪と投ず=校正者は免罪とするも
ニッケイ新聞 2012年10月6日付け 【既報関連】メンサロン事件の贈賄関連の審理が3日から始まり、ルーラ政権の官房長官だったジョゼ・ジルセウ被告や労働者党(PT)元党首のジョゼ・ジェノイノ被告らも
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン=最高裁がルーラの説否定=金銭の授受は議会対策=現時点で22人が有罪に=PT関係者の審議始まる
ニッケイ新聞 2012年10月3日付け 【既報関連】最高裁が1日、メンサロン事件で動いた金は第1次ルーラ政権での議会対策に使われたとして、同事件告発者のロベルト・ジェフェルソン元下議ら10人を収賄罪
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン事件=ジェフェルソンに有罪判決=450万レ受領は収賄=元PLやPP党首も有罪=判事間で見方割れるも
ニッケイ新聞 2012年9月29日付け 連邦最高裁でのメンサロン事件の裁判での27日の投票で、2005年6月にメンサロン計画を暴露したことで知られるロベルト・ジェフェルソン被告(ブラジル労働党・PT
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン事件で4人断罪=具志堅氏は無罪放免に=元下院議長の行方は微妙=ペルゾ判事は最後の投票
ニッケイ新聞 2012年8月29日付け メンサロン事件の審議15日目の27日、6人目の最高裁判事が有罪か否かの投票を終えた時点でブラジル銀行からの金の横流しなどで被告4人を断罪と28日付伯字紙が報じ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン=検察の冒頭陳述遅れる=被告側の分離裁判請求で
ニッケイ新聞 2012年8月4日付け 2日に始まったメンサロン事件裁判は、開始直後に38人を分けて裁くようにとの要請が出、論議が長引いたため、検察の冒頭陳述は順延と3日付伯字紙が報じた。 この事件
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン事件裁判始まる=1月余で38人裁く?=全員有罪か、なし崩しか=最高裁自身も試される
ニッケイ新聞 2012年8月3日付け ブラジル史上最大の汚職事件とされるメンサロン事件の裁判が2日に始まったと同日付ブラジルメディアが報じた。ルーラ政権の閣僚や連立与党幹部、国会議員らも絡んだ事件の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン事件=裁判は8月2日から開始=最高裁長官が会期急がせる=事件発生7年でようやく
ニッケイ新聞 2012年6月28日付け 2期8年間にわたったルーラ前政権最大のスキャンダルといわれるメンサロン事件を裁く最高裁(STF)法廷がいよいよ8月2日から開始されることが正式に決定した。27
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大学入試の人種枠は合憲=黒人や先住民受験者に光明=いつまで継続かは課題に
ニッケイ新聞 2012年4月28日付け 大学入試における人種による特別枠の割当についての最高裁(STF)審議が行われ、満場一致で合憲と判断された。27日付伯字紙が報じた。 この裁判は、2004年に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
裁判官の不正は誰が裁く?=捜査停止の判事にも疑惑=監査官を告訴との脅しも=司法と立法癒着の有無は
ニッケイ新聞 2011年12月23日付け 【既報関連】最高裁のリカルド・レワンドスキ判事が19日に出した国家法務審議会(CNJ)の捜査停止命令が、同判事に降りかかる火の粉も払う事になったとの21日付
続きを読む