ジョアキン・バルボーザ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最高裁=国にヴァリグへの賠償命令=経済政策ゆえの破綻と認定
ニッケイ新聞 2014年3月14日 最高裁は12日、国に対し、ジョゼ・サルネイ大統領時代(1985~89年)の経済政策で破綻に追い込まれた航空会社ヴァリグ社に対し少なくとも30億レアルに上る賠償金を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン=9被告の「組織的犯罪」無罪に=ジルセウらの罪が軽減=新判事2人の票で逆転=バルボーザ長官は結果嘆く
ニッケイ新聞 2014年3月1日 2月26、27日に最高裁で行われたメンサロン事件の上告審で、ジョゼ・ジルセウ元官房長官(労働者党・PT)ほか9被告の犯罪組織形成ならびに同組織を通じた犯罪容疑に対する
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PSB=上院選にバルボーザ長官?=マリーナに続く仰天戦略か=「説得役にカウモン氏」とも
ニッケイ新聞 2014年2月19日 10月の大統領選への立候補が有力視されているエドゥアルド・カンポス氏が党首をつとめるブラジル社会党(PSB)が、連邦最高裁のジョアキン・バルボーザ長官を上院議員候補
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バルボーザ=副長官の決定を次々却下=ジルセウの労働許可めぐり=IPTUの値上げも反対=メンサロンから続く亀裂
ニッケイ新聞 2014年2月13日 【既報関連】連邦最高裁のジョアキン・バルボーザ長官は11日、1月の休廷中に自身が休暇を取っている際、リカルド・レヴァンドウスキー副長官が下した4件の決定を却下した。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クーニャ被告遂に服役開始=命令から1カ月遅れで執行=バルボーザ長官へ不満表明=PTと最高裁の関係悪化か
ニッケイ新聞 2014年2月6日 メンサロン事件で有罪となったが実刑に服してなかった最後の現職下院議員、ジョアン・パウロ・クーニャ被告(労働者党・PT)が4日、連邦最高裁のジョアキン・バルボーザ長官が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最高裁=長官不在の間に寛容判断?=ジルセウ電話使用疑惑で
ニッケイ新聞 2014年1月31日 連邦最高裁のリカルド・レヴァンドウスキー副長官が29日、刑法裁判所に対し、疑惑があるために審議差し止めにしていたメンサロン事件主犯のジョゼ・ジルセウ元官房長官(労
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バルボーザ長官=長官代行の不処理責める=クーニャ下議の刑執行で=最終署名行なわずに休暇=「私でなく最高裁の判決」
ニッケイ新聞 2014年1月24日 連邦最高裁のジョアキン・バルボーザ長官は22日、ジョアン・パウロ・クーニャ被告(PT、元下院議長)に関してメンサロン事件の上告を却下し、あとは刑執行命令だけになって
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン=クーニャ被告に刑執行命令=最高裁長官が上告認めず=現職下議は全て服役に=罷免覚悟で下議続行も
ニッケイ新聞 2014年1月8日 最高裁のジョアキン・バルボーザ長官は6日、メンサロン裁判で実刑判決をうけた元下院議長のジョアン・パウロ・クーニャ被告(労働者党・PT)の上告を認めず、刑執行を言い渡し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市IPTU=クリスマスまでに最高裁判断=ハダジがバルボーザに直訴=「聖工連がサンパウロ市壊す」と市長=「商業活動が停滞」と反対派
ニッケイ新聞 2013年12月21日 サンパウロ市が都市不動産所有税(IPTU)の値上問題をめぐって最高裁に上告したのを受け、ジョアキン・バルボーザ最高裁長官が19日、「クリスマスまでに判断を下す」
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン=さらに4被告に刑執行命令=コスタ・ネット下議がまた=議員辞職で2度罷免避ける=コレアは医師活動継続希望
ニッケイ新聞 2013年12月7日 連邦最高裁は5日、メンサロン事件の被告4人に対し、即刻の刑執行を命じた。11月12日に出た16人の被告に対するものに続く命令の後、4人の中のひとりで現職下院議員の
続きを読む