ジルマ
-
特集
第56回パウリスタ スポーツ賞=16部門から17名を選出
ニッケイ新聞 2012年3月31日付け 本社主催、第 回パウリスタ・スポーツ賞贈呈式が4月3日午後7時(火曜日)より、サンパウロ市議会にて行われる。 今年は 部門から 名が各協会、クラブの推薦によ
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル珠算連盟=速さと正確さを競い合い=全伯大会に178人出場
ニッケイ新聞 2012年1月10日付け ブラジル珠算連盟(斉藤好美会長)は『第53回全伯珠算選手権大会』を昨年11月6日、サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ区のサンパウロ天理会館で開催した。 6〜21
続きを読む -
2012年新年号
新年のご挨拶=ブラジル日本商工会議所会頭 近藤正樹
新年特集号 ニッケイ新聞 2012年1月1日付け 新年明けましておめでとうございます。旧年を振り返りまして先ず初めに、3月に発生した東日本大震災、並びに9月の四国・中国地方での台風豪雨被害に関しまし
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
野党と関係深めるジルマ=サンパウロ州に優先的な投資約束=1カ月間に2度目の訪問=環状線道路に1億7千万レ
ニッケイ新聞 2011年9月15日付け サンパウロ市内で開かれたイベントに参加したジウマ大統領は13日、同市北部のロドアネル(近郊環状線道路)建設構想に関する合意書に署名したことによって、PSDB(
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル日本商議所=部会長シンポ、本日2時
ニッケイ新聞 2011年8月23日付け ブラジル日本商工会議所(近藤正樹会頭)は2011年度下期『業務別部会長シンポジウム』を本日午後2時から午後6時半までホテル・インターコンチネンタル・サンパウロ
続きを読む -
刊行
実業のブラジル=5月号発刊
ニッケイ新聞 2011年5月24日付け 「実業のブラジル」五月号が発売された。 今月の特集は「ここまで順調なジルマ政権」「ブラジルにレアアースはあるか」「遅れてはいないリオ五輪の準備」など。 「
続きを読む -
日系社会ニュース
イビウナ庵便り=中村勉の時事随筆=11年5月16日=ブラジル経済の昨今
ニッケイ新聞 2011年5月18日付け 漸く日本もブラジルに注目しだした。大変喜ばしい。ブラジル特集が新聞・雑誌・TVで目白押しだ。日本の流儀は、上潮も引潮も集中豪雨的なので、心配だが、先ずはブラジ
続きを読む -
日系社会ニュース
三輪大使が北伯を初訪問=日程を精力的にこなす
ニッケイ新聞 2011年4月30日付け 【パラー州ベレン発】昨年10月に着任し、本年2月にジルマ・ルセーフ大統領に信任状奉呈した三輪昭駐伯日本国特命全権大使(みわ・あきら、60・大阪)は今月13日か
続きを読む -
日系社会ニュース
会議所昼食会=「今後10年は成長路線」=鈴木孝憲氏がジルマ政権占う
ニッケイ新聞 2011年3月10日付け 著書『2010年のブラジル経済』(日本経済新聞社刊)を出版したばかりの鈴木孝憲さん(元ブラジル東京銀行頭取、ビジネス・コンサルタント)が、2月11日のブラジル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ボウサ・ファミリア=経費削減直後に20%調整=最高で242レの給付金=それほどの効果は期待できず
ニッケイ新聞 2011年3月4日付け ジウマ大統領は、総額501億レアルの経費削減の約束をした翌日の3月1日に、ボウサ・ファミリア(生活扶助)給付金の再調整をすることを発表したと2日付エスタード紙が
続きを読む