ジルマ
-
日系社会ニュース
天皇陛下が労苦ねぎらう=百周年・交流年東京式典=祖国救援、デカセギにも触れ=首相、伯関係者ら4百人出席
ニッケイ新聞 2008年4月25日付け 【藤崎康夫=東京支社長】四月二十四日午後四時半から百周年記念式典がホテル・オークラ東京で行われ、天皇皇后両陛下、皇太子殿下、三権の長、ブラジル政府、在伯日系人
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年=日本側式典の概要決まる=両陛下、皇太子殿下がご臨席=ブラジルからは百人が出席
ニッケイ新聞 2008年4月18日付け 外務省は十七日、今月二十四日に東京で開かれる日本政府主催の移民百周年・日伯交流年記念式典の概要を発表した。 式典には天皇皇后両陛下と皇太子殿下がご臨席になる
続きを読む -
日系社会ニュース
新幹線=日本方式の導入を要請=日本から柴田審議官ら官民8人=下院議長、官房長官と会談=W杯開業目指す
ニッケイ新聞 2008年4月3日付け ブラジルで検討が始められている高速鉄道整備計画に、移民百周年・日伯交流年を機に日本側が本格的に動き出した。先月三十一日、国土交通省から柴田耕介審議官やJR関係者
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市でデジタル放送開始=日伯経済交流の起爆剤に=森総務審議官ら30人来伯=ルーラ大統領「歴史的な日だ」
ニッケイ新聞 2007年12月4日付け 「ブラジルTV界は今日からデジタル時代を迎える。技術的、社会的、文化的な大きな飛躍プロセスが始まった」。二日夜にサンパウロ市のサーラ・サンパウロで行われたデジ
続きを読む -
日系社会ニュース
ハジメ被告、容疑を全面否認=ベロ・オリゾンテ=浜松店主強殺の初公判=「自分の後にも客いた」=帰伯計画は以前から=高まるマスコミの関心
2007年3月2日付け 【ベロ・オリゾンテ発】ミナス・ジェライス州都ベロ・オリゾンテ市の州裁判所ラファエッチで一日午前九時過ぎから午後二時前まで五時間近くにわたって、浜松の店主強殺事件の国外犯処罰(
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
リベルダーデ=治安、実情と統計に差=公安市民協議会=犯罪登録呼びかける
5月24日(火) リベルダーデ区公安市民協議会(CONSEG=福井ミウトン会長)の第十八回定期総会が、十七日午後七時半からサンパウロ市の東洋会館で行われ新執行部が選任されると共に、最近の治安状況など
続きを読む -
日系社会ニュース
懇談会で決意新たに=丸紅ブラジル社
6月10日(木) 丸紅ブラジル社(中村純一社長)は七日夜、サンパウロ市内のレストランに坂本和彦米州支配人と和田和彦ブラジル特命市場担当役員を迎えて懇談会を開いた。招待客はおよそ八十人で、中にはサンパ
続きを読む -
2004年新年号
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
路線バス30%は落第=サンパウロ市が企業に再編を要求
2月14日(金) 【ジアリオ・デ・サンパウロ紙九日】サンパウロ市内を運行する路線バスの三〇%が市の要求するサービス水準を満たさないとしてジルマール・タットサンパウロ市交通課長が八日、路線バス企業の再
続きを読む