ジルマ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》最高裁=ルーラの人身保護令決まらず=4月4日まで審理延期=当面は逮捕禁ずる暫定令=法の下の平等はどこに?
【既報関連】22日午後、最高裁大法廷がルーラ元大統領からの人身保護令の審理を行ったが、時間切れで4月4日に審理が延期されたため、それまでは元大統領は逮捕されない事を保証する暫定令が出されたと23日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》違法薬物所持の基準は?=「微少量所持者まで有罪には出来ない」と訴え=治安相が最高裁長官に直談判
ラウル・ジュングマン治安相は8日、カルメン・ルシア最高裁長官と面会し、違法薬物所持に関して、「有罪となる最低量を決める」ための審理を再開するよう求めた。 同相はカルメン長官との面会の後、「現行法に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンシルベストレ国際レース=大晦日のサンパウロの風物詩=15キロ競争、アフリカ勢が席巻
ブラジルの大晦日の風物詩、サンパウロの街を舞台に行われる、サンシルベストレ国際レースが17年12月31日に行われた。 1925年に始まったこの長距離走レースは、大戦中も中断される事なく行われ、20
続きを読む -
樹海
《ブラジル》ジャノーVSテメルの攻防はこれからが本番
「裁判官として、墓地の穴掘り人の役割は拒否する。通夜に足を運んでもよい、だが、棺桶をかつぐ気はない」。注目のジウマ/テメル・シャッパ裁判で無効を強弁したヘルマン・ベンジャミン報告官が語った、この言葉
続きを読む -
樹海
《ブラジル》じわじわと追い詰められるラヴァ・ジャット作戦
昨年来、ラヴァ・ジャット作戦の対象に首都の政治家が入るようになり、「激震の発信地」がクリチーバとブラジリアの両方になった。最近特にジャノー連邦検察庁長官が「台風の目」としての存在感を強めてきた。その
続きを読む -
樹海
《ブラジル》汚職撲滅に最高裁の壁?=ラヴァ・ジャット作戦の今後に大きな懸念
メンサロン事件の主犯で、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)でも2度断罪されたジョゼ・ジルセウ元官房長官への人身保護令適用を、最高裁が2日に決めた▼メンサロン裁判の最中も賄賂を受け取り、刑務所を出れば犯罪を
続きを読む -
樹海
《ブラジル》ジウマ/テメル裁判延期が意味することは?
「ジウマ/テメルのシャッパ」(以後、D/T組)選挙違反裁判の開始が4日、無期限延長となった。これを巡って「テメル大統領の失格判断の可能性が遠のいた」との見方が強まっている。「急いで裁判が進めばテメル
続きを読む -
2017年新年号
潮目が変わりつつあるブラジル=ブラジル日本商工会議所会頭 松永愛一郎
新年明けましておめでとうございます。 先ずはこの場をお借りして、昨年中の当商工会議所(カマラ)の活動への皆様の多大なご支援とご協力に厚く御礼申し上げます。 さて、昨年はブラジルにとって歴史に残る
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》最高裁=二審判決後の刑執行を承認=最高裁判事6対5のきわどい判断=「捜査に勢い」歓迎の検察
ブラジル連邦最高裁(STF)は5日、控訴審(第二審)で有罪判決が出た場合、上告審を待たずに、被告への刑の執行を開始する法案を承認したと6日付ブラジル現地紙が報じた。最高裁判事11人全員参加の採決が行
続きを読む -
読者寄稿
「拝啓、Aさんお元気ですか?」=ジアデマ 松村滋樹
ブラジル事情に詳しくて、いつも新聞や実業雑誌に投稿されていたAさん。街でお会いすると、いつも向こうから声を掛けて来られ「元気ですか」と挨拶される。私の人生の師であった。 停職となったジルマ大統領が
続きを読む