ホーム | セラード開発 関連記事 (ページ 12)

セラード開発 関連記事

日本に資金支援要請か=ブラジル農務省=実現すれば過去最大規模「第2のセラード開発に」

2006年6月7日(水)  ロベルト・ロドリゲス農務大臣は日本政府に対し、エタノールやバイオディーゼル生産プログラムに対して約十二億八千六百万レアル(約六百四十一億円)の融資を要請する意向を固めつつある。これが決まれば融資規模は過去最大で、セラード開発の約二倍。百周年に向けて、環境および資源エネルギー分野での日伯関係を強化させる ...

続きを読む »

コラム 樹海

 中川昭一農水相が来伯したこと意義は大きい。お互いの国を訪問する形で年一回、定期会談をすることで合意。つまり二年に一度、大臣が来伯することになった。次にくるのは〇八年だ▼前回、小渕外相が来伯したのは移民九十周年の九八年だったので八年ぶり。農水相としては実に二十四年ぶりだ。セラード開発以来、日伯間に大きな農業界の動きがなかった。百 ...

続きを読む »

100周年で農業交流に拍車=日伯農相会談=作業部会設置で合意=年一回の定期会談実施へ=中川大臣「日系農家の貢献うれしい」

2006年5月9日(火)  「サトウキビ畑に圧倒された。百聞は一見に如かずと実感しました」。農水相としては二十四年ぶりの来伯となる中川昭一大臣の来伯により、七〇年代のセラード開発以来の日伯農業界での大きな動きが期待できそうだ。五日にはロドリゲス農相との会談が行われ、両相は年一回の定期会談で合意した。ブラジル側通信社などによれば、 ...

続きを読む »

芦川博幸氏

2006年3月30日(木)  芦川博幸(あしかわ・ひろゆき)=コチア青年連絡協議会元会長。二十九日午前六時ごろ、カンピーナス市内の病院で死去。享年七十二歳。  静岡県出身。一九五七年、コチア青年一次七回として「ぶらじる丸」で渡伯。インダイアツーバ地方で大規模なトマト栽培を手がけた。その後、コチア産組のセラード開発事業に参加してミ ...

続きを読む »

(5)コチア青年が50周年

2005年12月28日(水)  セラード開発に先鞭をつけ、花卉や果樹栽培に大きな功績のあった「コチア青年」。累計で二千五百八人を数える彼らの移住が始まり今年で五十年。その節目を祝う式典が九月に開かれ、日本から外務大臣政務官、全国農業協同組合中央会会長らが列席した。  戦前移民の農業後継者で「新来移民」「ジャポン・ノーヴォ」と呼ば ...

続きを読む »

コラム 樹海

 「借金」話である。ひところ地下鉄の電車の車内のいたるところにポスター広告が出ていた。年金受領者にお金を貸します、である。五十回払いというのもあった。これは、借りたお金を四年と二カ月間、返済し続けなければならないということ。計算に強い人によれば、これほど、返し続けると借りた元金の三倍にはなる▼貸した側(銀行)は、年金の元を押さえ ...

続きを読む »

コラム 樹海

 パラナ州カルロポリス在住の伊藤直さんがこのほど、厚い冊子二冊を発行した。『在伯六十六年、奥地開発を求めて、同志と共に辿った道』『吾が師吾が友の追想集』である▼伊藤さんは九十二歳。農業開発者、企業家、後進育成者、言論の人、とざっと挙げただけでもいくつかの「顔」がある。在伯足掛け六十七年の言動は、極めて多方面にわたり、人間一人が成 ...

続きを読む »

ロライマに賭けた男たち=北緯3度、灼熱の大地で=連載(6)=大豆種生産で州内一=田中パウロさん

2005年6月8日(水)  雨が降ることはほぼないという乾季のロライマだが、カーニヴァル前の今年一月、雨に見舞われた。同地に四十年住む元タイアーノ移民の老婦人も「初めての経験」と首をかしげるほど珍しい現象だ。  「うーん、気になるね。雨が降ると土が固くなっちゃうんですよ」。〇二年、ミナス・ジェライス州サンゴタルドから、ロライマに ...

続きを読む »

ロライマに賭けた男たち=北緯3度、灼熱の大地で=連載(4)=25歳の農園主=中村フェルナンドさん

6月4日(土)  近年、ロライマ移住を果たした日系人たちは二十人を下らない。そのなかで約半数を占めるのは、ミナス・ジェライス州サンゴダルドからの移住者だ。  同地は七〇年代に行われたセラード開発の代表的地域。多くの日本人、日系人が新天地での将来に賭けた。  「みんなに『何であんなところへ行くのか』って言われたよ。その頃はまだエマ ...

続きを読む »

コラム 樹海

 政界というとあまり評判はよくない。魑魅魍魎が跋扈し権謀と術策が蠢くが、どんな汚穢に満ちた沼や池にも凛々しい白蓮は咲く。静かに吹き寄せる微風が蓮の香りを運び汚濁に満ちた世を忘れさせ紅と白い花は目を楽しませる。水面に浮かぶ蓮の花は汚れた池や沼を清めるかのように美しく気高い。そんな一本の蓮の花が政治家・野村丈吾氏である▼政治を志す向 ...

続きを読む »