セルタネージャ
-
日系社会ニュース
笠戸丸移民の日の丸も〝発見〟=沖縄県人会=「沖縄移民百年史」準備すすむ=6月まで資料提供受け付け
ニッケイ新聞 2008年2月21日付け ブラジル沖縄県人会が百周年記念事業のひとつとして進めている記念誌「写真で見るブラジル沖縄県人移民百年史」。現在編集に向けた資料集めが続けられている。十八日に同
続きを読む -
日系社会ニュース
「荒城の月」歌い見送る=カルロポリス灯籠流し
ニッケイ新聞 2007年11月14日付け 【ロンドリーナ】パラナの風物詩となった第二十六回「御先祖合同供養並びに灯籠流し」が、十月二十七日午後四時から、カルロポリス市のカラヴェラ・カントリー・クラブ
続きを読む -
イベント情報
県人会参加増える――天気に恵まれ大盛況――こどものその慈善バザー
2007年7月25日付け こどものその(岡本ルイス理事長)主催の「第二十四回慈善バザー」が、八日午前九時から午後五時まで、イタケーラ区の同園内で開催され、一万人以上(主催者発表)がつめかけた。 同
続きを読む -
イベント情報
今年も大規模=こどものそのバザー
2007年6月30日付け (社)こどものその(岡本ルイス理事長)は、八日午前九時から午後五時まで、同園で第二十四回慈善バザーを催す。岡本理事長、谷口ジョゼ第三副会長、坂本アントニオ園長の案内によると
続きを読む -
日系社会ニュース
里見さん家族が演奏=6日、文協D・コンサート
2006年8月1日付け 第二十九回ドミンゴ・コンサート(文協主催)が、六日午前十一時から文協ビル小講堂で開かれる。出演者はピアニストのアリセ・ルミ・里見さん、フルート奏者のアントニオ・フェルナンデス
続きを読む -
日系社会ニュース
肥後弁ジョークも=汎ロ熊本県人会で総会
2006年3月2日(木) [ロンドリーナ]汎ロンドリーナ熊本県人会(中川芳則会長)は、去る一月十五日、西本願寺会館で定期総会、新年宴会、ならびに熊本県知事から贈られた高齢者章、米寿章の伝達式を行った
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
ロンドリーナの実業家 猿橋さん夫妻金婚式
3月31日(木) [ロンドリーナ]ロンドリーナで、猿橋照夫さん、マダレーナさん夫妻の金婚式が、去る三日午後六時から、中央カトリック教会で行われた。祝宴はカントリークラブ。約四百人の招待客で賑わった。
続きを読む -
日系社会ニュース
『ブンバ!』21号出る
2月14日(土) 自然と文化の情報誌『ブンバ!』二十一号が先週、発売となった。巻頭特集は「サンパウロ市四百五十周年」でイビラプエラ公園の歴史やパウリスタ大通りの現在などを豊富な写真と共に紹介。 南
続きを読む -
日系社会ニュース
櫻井淳さんが赴任=在聖総領事館経済班へ
11月5日(水) サンパウロ総領事館(石田仁宏総領事)の経済班に十月二十三日、専門調査員として櫻井淳さん(三四、静岡県三島市)が赴任し、同三十日にあいさつのために山口克己・経済担当領事に伴われて来社
続きを読む