セーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
地下鉄料金2・3レアルへ=28日から、バスと同額=野党や学生らが阻止に動く
2006年11月25日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】レンボサンパウロ州知事は二十三日、サンパウロ市内のメトロ(地下鉄)料金を現行の二・一〇レアルから二・三〇レアルに値上げすることを決
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セーラ次期サンパウロ州知事=長官9人を発表=主要部局固まる=政治理念共鳴者を厳選=行政管理に顧問団設置
2006年11月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】ジョゼ・セーラ次期サンパウロ州知事(ブラジル民主社会党=PSDB)は二十日、財務長官に続く長官九人を発表した。これで主要部局の財務
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニアと歩み続けた60年=パウリスタ野球連盟=過去振り返り、将来へ=創立60周年式典に400人
2006年11月18日付け コロニアと歩んだ六十年――。今年創立六十周年を迎えたパウリスタ野球連盟(沢里オリビオ栄志会長)が十一日、サンパウロ市の客家センターで記念式典を開催した。州内各地から四百人
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中銀総裁、批判の矢面に=通貨政策で釈明=ルーラ再選は経済安定の賜物=セーラ知事、酷評の急先鋒
2006年11月2日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一月一日】通貨政策で批判の矢面にあるメイレーレス中央銀行総裁は十月三十一日、中銀のインフレ抑制政策がルーラ政権の財政を支え、大統領再選への道
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領の政治改革始動=二期政権は対話の時代=連立党と野党を招く=「再選で調子にのるな」
2006年11月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十一日】ルーラ大統領は十月三十日、生まれ変る第二期新政権に向けて政治改革運動を開始した。先ずこれからの議会運営に伴いPMDB(民主運動党)や
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領が再選達成=変貌の第二期政権=公約は政治改革と経済成長=パロッシ財政理論に終止符
2006年10月31日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】ルーラ大統領(PT=労働者党)は二十九日、有効投票総数の六〇・八二%、五八二七万票を獲得して再選を果たした。一方のアウキミン前サンパ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
元保健相召喚は決選後=CPI委員長が野党封じ=救急車CPI
2006年10月26日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】救急車CPI(議会調査委員会)のビスカイア委員長(PT=労働者党)は二十四日、決選投票を目前に最も注目された元保健相四人の召喚を選
続きを読む