セーラ
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
歩行者の死亡増加=車内の死者数を上回る=サンパウロ市
2005年8月11日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】サンパウロ市内の交通事故で、歩行者の死亡者が車内のそれよりも多いことが明らかになった。交通技術公社(CET)が今年から新しい調査方法で
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市議会で「平和の日」式典=戦争原爆の悲劇=「ヌンカ・マイス」
2005年8月9日(火) サンパウロ市議会による「平和の日」式典が五日夜、同市議会で開かれた。議会関係者をはじめ、日系団体、県人会関係者など三百五十人が出席して戦争による犠牲者を悼み、平和への誓いを
続きを読む -
日系社会ニュース
日系人入居、急上昇中=イタペセリカの 非日系老人ホーム=食事などきめ細かい管理=経営者インゲさん「大切なのは人類愛」
2005年8月6日(土) イタペセリカ・ダ・セーラ市にある老人ホーム、「ノーヴァ・ヴィーダ」は、オーストリア人のインゲ・シュナイダーさん(66)が運営する民間施設だ。入居者二十四人のうち、日系人が七
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
知事選でもう一つの資金源=PSDB党首、CPIで説明へ
2005年7月29日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】ブラジル社会民主党(PSDB)ミナス・ジェライス州支部長のナルシオ・ロドリゲス氏はフォーリャ紙のイン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市リオ市=両市民呼び込みで握手=互いの良さを知って=週末に格安パック提供=1泊飛行機往復2人で800R$
2005年7月29日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】サンパウロ市とリオデジャネイロ市は八月一日から、両市民の観光の相互乗り入れを促進する、〃交換〃観光パックを実施する。市民に両市の良
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロジージオ変更は延期=新取締りシステムが奏功=サンパウロ市
2005年7月29日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】セーラサンパウロ市長はロジージオ(車両の都心部乗り入れ規制)方式の見直しを検討すると、就任当時から表明していたが、新しいシステムで
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セーラサンパウロ市長の人気回復=「大統領選には出馬すべきでない」
2005年7月23日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十二日】就任後七カ月が過ぎた現在、セーラサンパウロ市長の人気が回復したことが二十日に実施されたダッタフォーリャの調査で明らかとなった。
続きを読む