セーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの人口2億600万に=IBGEが最新情報を発表
地理統計院(IBGE)が30日、7月1日現在のブラジルの人口は2億608万1432人と発表した。昨年同期の人口は2億445万649人だったと30日付G1サイトなどが報じた。 人口最多州はサンパウロ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラ=「民主主義が終わっている」=米州機構が厳しく批判
米州機構(OAS)は22日、現在のベネズエラの社会情勢を「民主主義の終わり」と称し、ニコラス・マドゥーロ大統領の政治を危険視した。23日付伯字紙や各紙サイトが報じている。 OASのルイス・アルマグ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マット・グロッソの州立公園で火事
マット・グロッソ州ヴィラ・ベラ・ダ・サンチッシマ・トゥリンダーデ市にあるセーラ・デ・リカルド・フランコ州立公園で、19日に森林火災が発生。23日もまだ燃え広がっていると同日付G1サイトが報じた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
SDC国立公園が危機に=支援金少なく維持が困難に
リオ五輪の閉会式でもその存在が表現され、世界遺産にも指定されているピアウイ州のセーラ・ダ・カピヴァラ国立公園は、維持が困難なほどの危機に陥っていると21日付フォーリャ紙が報じている。 セーラ・ダ・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
プロテジェ襲撃=逮捕された容疑者9人に=他市の輸送車襲撃捜査が奏功
【既報関連】17日に大サンパウロ市圏サントアンドレで起きた現金輸送会社「プロテジェ」襲撃事件の容疑者逮捕は、スザノ市での現金輸送車襲撃事件の捜査の実と19日付伯字紙が報じた。17日の事件では9人が逮
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サントアンドレ=プロテジェの社屋襲撃=8人を逮捕し武器も押収
17日未明、大サンパウロ市圏サントアンドレで、現金輸送・警備会社「プロテジェ」が州都第一コマンド(PCC)と思われる強盗団に襲撃され、警備員や軍警との銃撃戦も起きた。18日付エスタード紙が報じている
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ウルグアイがセーラ外相告発=メルコスル内で票買収の疑い?
ウルグアイのロドウフォ・ニン・ノヴォア外務大臣が17日、先週行われたメルコスルの各国使節団との話し合いで、ブラジル政府が票の買収を試みたとの見解を明らかにした。買収目的はベネズエラのメルコスル議長国
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PSDB=PMDBへの牽制はじめる=18年大統領選がその背景=メイレレス財相にも飛び火=市長選でもシャッパ少数
民主社会党(PSDB)が、ミシェル・テメル大統領代行(民主運動党・PMDB)の暫定政権に関し、微妙な距離をとりつつある。その理由となっているのは、18年大統領選をめぐる動きにあると、16日付エスター
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■続木善夫さん
Technes Agricola Ltda代表取締役の続木善夫さんが5日未明、SBC病院にて肺炎の悪化により永眠した。14年より病気療養が続いていた。葬儀は6日午前10時よりイタペセリッカ・ダ・セー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メルコスル=ベネズエラが議長国宣言=ブラジルはじめ3国が猛反対
7月30日にベネズエラが一方的に南米南部共同市場(メルコスル)の議長国就任宣言を行い、ジョゼ・セーラ外相が1日、強い反対の意を表明する声明を出した。2日付伯字紙が報じている。 メルコスル議長国は、半
続きを読む