セーラ
-
移民のふるさと巡り=3千キロの旅
移民のふるさと巡り=3千キロの旅=1=パラグアイ唯一―契約雇用移民地―アマンバイ、47年の歴史
10月8日(水) 今回で十八回目を迎えた県連(中沢宏一会長)主催「移民のふるさと巡り」の一行百十九人は、ブラジルとパラグアイの国境、アマンバイ移住地、南マットグロッソ州、そしてサンパウロ州のリンスを
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
降雨なければ節水不可避=サンパウロ市民900万人に影響=貯水量余すところ10%
10月4日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】サンパウロ州水道局(Sabesp)によると、今月末までに大雨が降らなければ、カンタレイラ地方複合貯水池から配水されている九百万人のサンパウロ市民
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
絶滅インジオのDNA持つ=RS州=ガウーショを調査
9月16日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙】ブラジルの州の中でもヨーロッパ人が多いリオ・グランデ・ド・スル州だが、遺伝子を調べると、アマゾン地域とほぼ同じ割合でインジオの遺伝子を持つ人がいるこ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
軍警大隊に女性司令官=〝スカートの中佐〟4人=大サンパウロ市圏の治安守る
9月6日(土) 大サンパウロ圏で、4人の女性が軍警大隊を指揮している。女性たちは皆中佐ばかり。大佐を最高級とする軍警の階級では中佐はその下。現在サンパウロ州では、8200人の婦人警官がおり、うち31
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
深刻な大サンパウロ市圏の雨不足=サンパウロ市の湿度、過去最低=光化学スモッグ被害も
8月26日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十三日】サンパウロ市(サンパウロ市)は二十二日午後、今冬の最高気温三十・六度を記録した。同日の相対湿度は今年の最低値と
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
日系社会ニュース
夢に見て、先祖探し=二世の父持つ梅山さん
7月4日(金) 先祖の墓参りをぜひしたい――。一カ月前のある日、東京都在住の梅山たかえさんは、ブラジルのどこかにある古い教会の墓地に、先祖の墓があることを夢に見た。それ以来、どうしても墓参りをしたい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最大規模の資金洗浄発覚=旧パラナ銀拠点に
7月3日(木) 【エポカ誌】旧パラナ州立銀行ニューヨーク支店を根城に行われた不正送金を調査していた下院CPIは六月十五日、米検察庁による銀行口座の開示拒否で肩すかしを食った。ジルセウ官房長官はPTの
続きを読む -
日系社会ニュース
経営難、ブラジル 金閣寺=納骨堂が売れない 買った人にも渡せない=外国人観光客落ち込む=協力企業も減少
7月2日(水) ヴァーレ・ドス・テンプロス社(アロンゾ・B・シャツック社長)のブラジル金閣寺(イタペセリカ・ダ・セーラ市)が経営難に陥っている。納骨堂の販売が伸び悩んでいるのに加え、二〇〇一年九月の
続きを読む