セーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カンタレイラ=雨が降らねば55日=〃未開の水域〃も底をつく=第2段階の取水やむなし?
サンパウロ州水資源・衛生局のマウロ・アルセ局長が25日、現状のまま雨が降らなければ、大サンパウロ市圏やカンピーナス地方の給水源であるカンタレイラ水系は11月21日で枯れるとの見解を明らかにしたと26
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
干ばつ=SF川水源地で水枯れ=生態系や経済への影響深刻
23日午後、ミナス州のセーラ・ダ・カナストラ国立公園内の理事がサンフランシスコ川の水源地が枯れたと発言し、波紋を呼んでいる。 同日付G1サイトによると、SF川はミナス、バイア、ペルナンブコ、アラゴア
続きを読む -
大耳小耳
-
イベント情報
コチア産組慰霊祭20日=タボン・ダ・セーラで
元コチア産業組合関係者による『第57回合同先没者慰霊祭』が、20日午前10時からタボン・ダ・セーラ市のサンタ・テレジーニャ教会(Rua Tereza Maria Luizetto, 42)で行なわれ
続きを読む -
日系社会ニュース
第5回全伯俳句大会=714句から特選12句=席題総合点1位は小斎棹子、佐古田町子2氏
ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)が主催する「第5回全伯俳句大会」が8月10日午前9時から文協ビルの13、14号室で開催された。兼題部門は「冬季一切」、5句投句。投句総数は714句、投句者数
続きを読む -
日系社会ニュース
汎ロ熊本県人会=上村農場に花見ピクニック=マウア市の会員と交流
汎ロンドリーナ熊本県人会(西村鉄夫会長)が6月29日、ロンドリーナ市から百キロの高原地にあるマウア・ダ・セーラ市の上村農場を訪れる花見ピクニックを挙行した。 同会会員で、マウア文協会長をつとめる上村
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの人口2億276万人=最多は聖、最少はロライマ
地理統計院(IBGE)は28日、ブラジルの人口は7月1日時点で2億276万8562人だったと発表した。28日付G1サイトが報じた。2013年7月時点の調査以降、173万5848人(0・86%)増えた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イボッピ=マリーナが一気に大躍進=出馬直後に支持率29%=決選投票でジウマ破るとも=TV討論会でも強い存在感
マリーナ・シウヴァ氏(ブラジル社会党・PSB)が正式に大統領候補となってから初のイボッピによる大統領選の世論調査の結果が発表され、マリーナ氏の支持率が29%まで躍進し、決選投票まで持ち込めばジウマ大
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政見放送昨日からはじまる=ジウマの時間数圧倒的=前回より怖いマリーナ猛追=3候補共にカンポス氏追悼も
10月の統一選挙に向けた政見放送が19日からはじまった。大統領選の有力候補であるジウマ氏(労働者党・PT)、アエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PSDB)、マリーナ・シウヴァ氏(ブラジル社会党・PS
続きを読む