セーラ
-
南米産業開発青年隊55周年=夢の新天地を求めて
南米産業開発青年隊55周年=夢の新天地を求めて=(上)=始まりは神代組から=青年の勢いで渡伯決定
今年55周年を迎えた南米産業開発青年隊(以下、青年隊)は、農業の研修を受けながらも機械や土木技術者としての訓練も受けた独特の制度として知られる。1956年に渡伯した「神代組」から始まり全部で326人
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■連邦下議 上野アントニオ義雄氏
ニッケイ新聞 2011年10月1日付け 連邦下院議員を8期32年務め、日伯友好に尽力した上野アントニオ義雄さんが先月30日午前8時半頃、サンパウロ市サンタカタリーナ病院で前立腺癌のため亡くなった。享
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
南米産業開発青年隊=55周年式典を和やかに=「60周年でも会おう」=全伯、欧州、日本から100人が笑顔で集う
ニッケイ新聞 2011年9月16日付け 新天地を求め、熱き血潮をたぎらせた青年たちのブラジル移住から55年——。南米産業開発青年隊員協会(盆子原国彦会長、160会員)は13、4日の2日間、パラナ州の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
野党と関係深めるジルマ=サンパウロ州に優先的な投資約束=1カ月間に2度目の訪問=環状線道路に1億7千万レ
ニッケイ新聞 2011年9月15日付け サンパウロ市内で開かれたイベントに参加したジウマ大統領は13日、同市北部のロドアネル(近郊環状線道路)建設構想に関する合意書に署名したことによって、PSDB(
続きを読む -
特集
【ブラジル修養団連合会】「愛と汗」で青少年育成して40年=記念式典サンパウロ市で盛大に=「友情をここで育んだ」
ニッケイ新聞 2011年9月10日付け 互いに親しみ努力する「愛と汗」をモットーに子供の健全育成を目指し、3日間の少年少女講習会を毎年実施するブラジル修養団連合会(桜井仁会長)が今年で40周年を迎え
続きを読む -
特集
【ブラジル修養団連合会】ブラジル修養団の歴史
ニッケイ新聞 2011年9月10日付け 文部科学省所管の社会教育団体、財団法人「修養団」(SYD)の唯一の海外支部がブラジル。本部は、東京府師範学校(現東京学芸大学)で美化活動を始めた蓮沼門三氏が中
続きを読む -
イグアス移住地50周年=パラグアイの若い息吹
イグアス移住地50周年=パラグアイの若い息吹=第8回=国際空港へ15分の好立地=採石場経営する日本人会
ニッケイ新聞 2011年9月10日付け サンパウロ市から50周年式典に出席したブラジル鹿児島県人会(園田昭憲会長)の慶祝団一行約45人は、式典前日の8月21日に現地入りし、農協経営のスーパーでマカデ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダッタフォーリャ=サンパウロ市長選はマルタが優位=ハダジ氏は2%止まり=31%と高い拒絶率が難点か=PSDBは候補が絞れず
ニッケイ新聞 2011年9月7日付け ダッタフォーリャが1日に行った第1回目のサンパウロ市長選聞き取り調査で、元市長のマルタ・スプリシー上院議員が圧倒的優位だったと5日付フォーリャ紙が報じた。民主社
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
汚職で4百億レを横流し=7年間でボリビア経済分=予算以上の投資も無意味か?
ニッケイ新聞 2011年9月6日付け 2002年から08年までの7年間に、汚職によって少なくともボリビアの経済に相当する金額が国庫から横流しされたと4日付フォーリャ紙が報じている。 公共機関のデー
続きを読む