ニッケイ新聞 2009年5月28日付け この人抜きには日本人ブラジル移民史を語ることができない――。一九〇五年四月十九日、駐ブラジル日本国第三代公使として着任し、日本にブラジル移民への種を蒔いた杉村濬(ふかし、岩手県盛岡市出身)。着任してからわずか一年一カ月後の翌〇六年五月十九日、脳溢血で倒れ、今もコルコバードの丘に建つキリス ...
続きを読む »セーラ 関連記事
ネーヴェス知事談=ロウセフ推薦は軽挙=PTのスケールには小さい
ニッケイ新聞 2009年5月27日付け 大統領選に意欲を燃やすミナス州のアエシオ・ネーヴェス知事は二十五日、ルーラ大統領によるロウセフ官房長官の次期大統領候補推薦が早かったのに関わらず知名度が伸びないのは、長官自身がPT(労働者党)のスケールより小さいのだと批評したと二十六日付けエスタード紙が報じた。 PTがVoxPopul ...
続きを読む »老ク連GBふれあい大会=220人参加でにぎやかに=97歳宮本さんもかくしゃくと
ニッケイ新聞 2009年5月26日付け ブラジル日系老人クラブ連合会(重岡康人会長)は二十三日、第二十四回老ク連ゲートボールふれあい大会(ニッケイ新聞社と共催)をブラジルゲートボール連合コートで開催した。 当日は朝から、白いユニフォームに身を包んだ参加者達が開会を前に運動場のあちこちで練習をしていた。 大会は午前八時、小坂 ...
続きを読む »ヴァーレ=二〇〇九年度事業を大幅縮小=見えない国際環境=決算報告で計画見直しへ=為替と原価削減、計画延期で
ニッケイ新聞 2009年5月23日付け 国内第二の資源大手のヴァーレ(Vale)は二十一日、二〇〇九年度事業計画を見直し、昨年十月に発表した百四十二億三千五百万ドルの投資を三七%も縮小、九十億三千五百万ドルに引き下げる意向と二十二日付けエスタード紙が報じた。事業縮小に至った理由は三つ。レアル通貨の高騰とコスト削減、事業計画の延 ...
続きを読む »誰でも気軽に参加して=県連=初の県人会対抗マレットゴルフ=6月21日
ニッケイ新聞 2009年5月23日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(県連、与儀昭雄会長)が主催する「第一回県人会対抗マレットゴルフ大会」が六月二十一日、イタペセリカ・ダ・セーラのグランデ・サンパウロ協会マレットゴルフ場で開催される。 新留静・同協会相談役(元会長)と園田昭憲県連副会長が本紙を訪れ参加を呼びかけた。園田副会 ...
続きを読む »■今週末の催し
ニッケイ新聞 2009年5月22日付け 土曜日 福祉団体支援「慈善バザー」、二十三日午前十時、文協ビル大サロン(サンジョアキン街381)、二十四日まで □ タボン・ダ・セーラ「州立日伯学校」校名復帰式典、二十三日午前十時、同校(ジャルジン・ジャマイカ区ネストール・ドス・サントス・リマ街182) □ 第二十四 ...
続きを読む »サンパウロ州で副読本回収騒ぎ=成人向け内容が小3向けに?=野卑な言葉や性的描写も
ニッケイ新聞 2009年5月21日付け 三月に州立校に配布された教科書に印刷ミスがあったとして、回収作業を行ったサンパウロ州教育局が、今度は成人向けの本を小学校三年生向けとして一部の学校に配布するという失態を繰り返した。 十九日付フォーリャ紙で、野卑な言葉(パラヴロン)や性的表現が含まれた副読本と報じられた書籍がそれで、二十 ...
続きを読む »神谷市議「真実は明らかになる」=資産申告漏れ疑惑の渦中=本紙が独占インタビュー
ニッケイ新聞 2009年5月15日付け 【既報関連】資産の申告漏れがあったと報道された神谷牛太郎サンパウロ市議(DEM)に、十二日、問題となった建設中のセーラ・ダ・カンタレイラの住居で本紙ポ語版「ジョルナル・ニッパク」が独占インタビューを行った。質問に答える神谷市議は落ち着いていた。 問題の土地は、四百十五平方メートル、新居 ...
続きを読む »「日伯学校」校名復帰式典=タボン文協=増田弁護士の尽力に感謝
ニッケイ新聞 2009年5月15日付け タボン文化体育協会(光谷カルロス会長)、ピラジューサーラ文化協会(中村幸男会長)はタボン・ダ・セーラ市にある州立「フジオ・タチバナ小学校」の旧名「日伯学校」への改名を祝い、同校の共催で、二十三日午前十時から同校(ジャルジン・ジャマイカ区ネストール・ドス・サントス・リマ街182)で記念式典 ...
続きを読む »保身に走るサンパウロ市議員ら=不動産業界の献金問題で=カサビ市長らにも検察の手
ニッケイ新聞 2009年5月14日付け 〇八年のサンパウロ市議選で、ブラジル不動産協会(AIB)名義の献金を受取った二九人の市議が、十二日の市議会審議を中断させたと十三日付エスタード紙が報じた。 今週の市議会審議は麻痺との予想は十二日付同紙も報じたが、問題の市議達は議員権剥奪や四年間の立候補禁止もあり得る状況に直面している。 ...
続きを読む »