セーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
先住民保護区継続への最高裁決議間近
ニッケイ新聞 2008年8月23日付け 二十八日に予定されている最高裁による先住民保護区継続に関する決議直前の二十日、ロライマ州のラポーザ・セーラ・ド・ソウ地区を国連の先住民人権担当官が訪問した。上
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
岩塩下石油を教育振興に=原油法の改正着手=天然資源は国民のもの=自治体と試掘企業が難色
ニッケイ新聞 2008年8月14日付け ルーラ大統領が十二日、原油関連法を改正し、新油田からの売上金を教育振興と貧困対策に充当する意向を表示、と十三日付けエスタード紙が報じた。試掘企業七十社は鉱区配
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
■記者の眼■次は刑事司法共助=自首しても逮捕はムリ?
ニッケイ新聞 2008年7月29日付け なにかがチグハグ――。日本では手配もされていないのに、静岡県でおきたブラジル人男性死体遺棄事件に関し、マット・グロッソ州の市警が調書を作成し、出頭した本人は二
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市長選は二極化へ=TV放送が明暗を=浮動票はアウキミンに=1・2位互角で決選か
ニッケイ新聞 2008年7月26日付け ダッタフォーリャ調査会社は二十四日、サンパウロ市長選はスプリシ候補(PT=労働者党)とアウキミン候補(PSDB=民主社会党)が他候補を大きく引き離し二極化と発
続きを読む -
イベント情報
-
ブラジル日本移民百周年
皇太子さまご来伯記念写真グラフ2(サンパウロ市編2)
感激のあまり、お手を額に 6月20日午前、文協大サロンで。優しいいたわりのお言葉に感激のあまり、差し伸べられた皇太子さまの手を嗚咽をもらしながら額につける老移民(撮影:望月二郎) 出迎えた人たちときさ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
先住民保護の続行求め行脚の旅
ニッケイ新聞 2008年7月5日付け 非先住民農家が保護区内で米作をしており、先住民十人が負傷するなどの事件も起きたロライマ州セーラ・ド・ソウの先住民保護区からの代表二人は、同地区の実態を知らせ「先
続きを読む -
日系社会ニュース
Mゴルフ、新たに18ホール披露=グランデ・サンパウロ協会
ニッケイ新聞 2008年7月2日付け グランデ・サンパウロ・マレット・ゴルフ協会(新留静会長、田畑稔コースオーナー、会員百三十七人、イタペセリカ・ダ・セーラ市、アビリオ・マルシ街道1800)では、こ
続きを読む -
特集
【特集】ブラジル岩手県人会創立50周年=記念式典で4百人が祝う=県議会議長「万感胸に迫る」
ニッケイ新聞 2008年6月28日付け ブラジル岩手県人会(千田曠暁会長)創立五十周年記念式典が六月十五日午前、サンパウロ市のブラジル日本文化福祉協会の大講堂で盛大に開催された。県人会会員はじめ、県
続きを読む