チャベス
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラが「2009年の顔」=仏紙と西紙が推挙=大統領評価は左右2分=外交ではストレス山積
ニッケイ新聞 2009年12月29日付け 12月11日の西紙エル・パイスに続き、仏紙ル・モンドが24日、ルーラ大統領を「2009年の顔」に推挙したことが判明と28日付けフォーリャ紙が報じた。先にはオ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラ加盟=パラグアイ脈なし=チャベスの干渉癖を敬遠
ニッケイ新聞 2009年12月18日付け ベネズエラのメルコスル加盟は16日、パラグアイ政府の圧力で難航の様相を見せていると17日付けジアリオ・ド・コメルシオ紙が報じた。 チャベス大統領の内政干渉
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メルコスル協定=上院がベネズエラ加盟承認=GDPが1兆ドルへ=域内貿易は3000億ドル=パラグアイの承認待ち
ニッケイ新聞 2009年12月17日付け 上院は15日、ベネズエラのメルコスル加盟を賛成35票、反対27票で可決したことを16日付けフォーリャ紙が報じた。4カ国で1991年、設立したメルコスル協定に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メルコスル首脳会議=ベネズエラが加盟見込み=チャベス節で席巻=米コ軍事協定に警鐘鳴らす=ホ国新政権は親米同盟へ
ニッケイ新聞 2009年12月10日付け ルーラ大統領は8日、上院外交委員会が6週間にわたった説得工作の末、9日にベネズエラのメルコスル加盟を認め、本会議審議に回す予定だと第38回メルコスル首脳会議
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラ・コロンビア紛争=チャベスが総動員令=米コ軍事同盟で刺激か
ニッケイ新聞 2009年11月10日付け ベネズエラのチャベス大統領は8日、コロンビアとの国境紛争が武力衝突に発展する可能性があるとして軍と国民に最悪事へ備えよとTV、ラジオで呼びかけたことを9日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メルコスール=ベネズエラ加盟承認か=上院外交委審議が山場へ
ニッケイ新聞 2009年10月29日付け アレシャンドレ・パジーリャ憲政相は27日、ベネズエラのメルコスール加盟が上院外交委員会で29日審議されることに、政府が期待を抱いていることを表明と28日付け
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コロンビア米軍基地=伯コ両国が手打ち式=南米会議で全員腹を明かす
ニッケイ新聞 2009年10月22日付け ルーラ大統領は19日、コロンビアのウリベ大統領から同国内の7基地を米軍へ提供したことで再度詳細説明を受け、概ね真意了解を表明と20日付けエスタード紙が報じた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラ、伯大使館にデモ侵入
ニッケイ新聞 2009年10月7日付け ベネズエラの在カラカス伯大使館に5日、同国野党に属する学生3人が押し込み、拘束されている政治犯の人権問題見直しを行なうため代表団の派遣を求めたと6日付けジアリ
続きを読む