ニッケイ新聞 2009年10月6日付け ホンジュラスの政変が前例となって、グアテマラでも同様の動きがあることを、ブラジルとOAS(米州機構)、米政府が懸念と5日付けエスタード紙が報じた。 事態は急迫に至ってはいないが、2011年の大統領選挙を視野に入れて、アウヴァロ・コロン大統領を追放することでホンジュラスの轍を踏みつつある ...
続きを読む »チャベス 関連記事
OAS米代表=ブラジルにホンジュラスの責任指摘=ルーラ外交が薮蛇?=セラヤの愚行は時代遅れ=コスタリカの顔も潰す
ニッケイ新聞 2009年9月30日付け OAS(米州機構)のレヴィス・アムセレン米国代表は28日、ホンジュラスから追放されたセラヤ大統領を客分として伯大使館に迎えたブラジル政府と帰国決行を唆したベネズエラ政府を紛争の責任者として批判と29日付けエスタード紙が報じた。アモリン外相は28日、クリントン米国務長官にアムセレン発言を抗 ...
続きを読む »メルコスル=上院がベ国加盟を審議=ホンジュラス関与が焦点に
ニッケイ新聞 2009年9月30日付け ベネズエラのチャベス大統領によるホンジュラス紛争への関与が話題を賑わす中、上院外交委員会は10月1日、同国のメルコスル加盟を審議すると29日付けエスタード紙が報じた。 タッソ・ジェレサッチ上議(PSDB=民主社会党)は29日、同委員会へ起案を上程した。チャベス大統領がセラヤ大統領の後見 ...
続きを読む »ホンジュラス=帰還避難はチャベスの関与=伯大使館は〃安全〃=首都は無政府状態に=火中の栗で顔売るルーラ
ニッケイ新聞 2009年9月25日付け 大統領府と外務省は23日、ホンジュラスのセラヤ大統領帰還とブラジル大使館への避難が、ベネズエラのチャベス大統領の関与によるものであったことを明らかにしたと24日付けエスタード紙が報じた。ブラジル大使館が同大統領にとって最も安全な場所であり、同大使館以外の中米公館は臨時政権の治安部隊が踏み ...
続きを読む »中米に新たな展開=試されるブラジル外交戦略
ニッケイ新聞 2009年9月23日付け 【既報関連】UnoAmerica(米州民主連合)は21日、ルーラ大統領を、ベネズエラのチャベス大統領と結託しセラヤ大統領のホンジュラス潜入を画策したとして告発したと22日付けジアリオ・ド・コメルシオ紙が報じた。 ルーラ大統領は仮面を脱いで正体を表わした、と同連合が糾弾。同大統領は、これ ...
続きを読む »ウナスール閣僚会議は決裂=空転する伯の指導力=コロンビア孤立化を選ぶ=南米の水面下で新冷戦?
ニッケイ新聞 2009年9月17日付け ウナスール(南米同盟)外相・国防相会議は十五日、エクアドルのキトで加盟十二カ国の外相や国防相を集め、南米安全保障協定締結を目指して開催された。しかし、米コロンビア軍事協定によって加盟国を侵犯しないとする法的保障と軍事基地の査察をコロンビアへ求めたのに対し、同国は孤立を深めても拒否の姿勢を ...
続きを読む »ベネ・イランが急接近=核の戦略同盟へ進む両国
ニッケイ新聞 2009年9月12日付け フランス政府は十日、国連安保決議一七三七号に抵触するとして、ベネズエラ政府がイラン政府へ核情報の交換をしないよう通告と十一日付けエスタード紙が報じた。 ベネズエラのチャベス大統領が五日、イランを訪問し、同国にも核開発の権利があると声明を発表した。またイラン政府の支援で、ベネズエラに核開 ...
続きを読む »ホンジュラス=米国、福祉支援を中止=セラヤ抜き選挙は非合法
ニッケイ新聞 2009年9月5日付け 米政府は三日、ホンジュラス臨時政権が準備している十一月の選挙を承認しないことを表明、また三千五百万ドルの同国向けの人道支援を中止すると通告したことを四日付けエスタード紙が報じた。 セラヤ大統領とクリントン米国務長官は三日、ワシントンで会合し、同通告を決定した。米政府はセラヤ大統領支援を続 ...
続きを読む »ウナスール首脳会議=混迷を深めたのみ=異なる南米の未来像
ニッケイ新聞 2009年9月1日付け ウナスール(南米同盟)首脳会議は八月二十八日、加盟十二カ国の首脳を集め亜国バリローチェで開催されたが、米軍基地問題を巡って混迷を深めるに終わったと同二十九日付けフォーリャ紙が報じた。 コロンビアは、米軍駐留は軍事目的ではなく同国内の麻薬対策であり、基地は自国が管理するのだから、国外の議論 ...
続きを読む »ウナスール首脳会議=バリローチェは分水嶺か=試されるブラジル外交=安全保障委員会が焦点に=南米が地政学の舞台へ
ニッケイ新聞 2009年8月29日付け 亜国バリローチェで二十八日、加盟十二カ国の代表を集めてウナスール(南米同盟)首脳会議を開催と二十八日付けフォーリャ紙が報じた。同会議は、急遽立ち上げた南米地域の安全保障委員会の内容を協議する。加盟各国に、軍事費の内訳や戦略計画を公表させ透明性を義務づける。南米安保委員会は九月、エクアドル ...
続きを読む »