ニッケイ新聞 2009年7月1日付け オバマ米大統領は六月二十九日、ホンジュラスの政変を違法行為であると糾弾し、民主主義制度の順守を求めたが、セラヤ大統領の復権要求はなかったと三十日付けエスタード紙が報じた。 セラヤ大統領は民主的手法に基づいて選出されたホンジュラスの正式政権だから、米大統領は臨時政権を承認しないという。同国 ...
続きを読む »チャベス 関連記事
米ベネが大使派遣へ=反米切り崩しのオバマ外交
ニッケイ新聞 2009年6月26日付け ベネズエラのニコラス・マドゥーロ外相は二十四日、米国との外交関係正常化へ向けて大使を派遣し、緊密な対話を行うと述べたことを二十五日付けエスタード紙が報じた。両国外交関係の正常化は、四月の米州機構会議で話合われた。 チャベス大統領は〇八年九月「ヤンキーは七十二時間以内に出て行け」と追い出 ...
続きを読む »べ・ボ両国、ウラン提供を否定
ニッケイ新聞 2009年5月29日付け ベネズエラとボリビア両政府は二十六日、イスラエル政府が報じたイランへのウラン鉱石提供を、中傷だと否定したことを二十七日付けジアリオ・ド・コメルシオ紙が報じた。来伯中のチャベス大統領は、麻薬組織の楽天地である南米をテロ組織と勘違いしたらしいと皮肉った。ボリビア政府高官は、同国にも埋蔵ウラン ...
続きを読む »米国=ヒラリー長官が来伯=南米への露進出を牽制か
ニッケイ新聞 2009年5月14日付け ホワイト・ハウスは十二日、ヒラリー米国務長官がオバマ大統領来伯の打ち合わせに、二十七日に来伯の予定と発表したことを十三日付けエスタード紙が報じた。 公式訪問は初めてで、日程は二~三日。サンパウロ市とリオ市、マナウス市を訪問する。七月か八月ころに設定予定の米大統領訪問への準備が目的とされ ...
続きを読む »イラン大統領が来伯=伯独自の対外政策で対応
ニッケイ新聞 2009年5月5日付け イランのアハマジネジャド大統領の六日来伯で、国際社会からの強い圧力が予想されることからルーラ大統領は四月三十日、欧米と一線を隔し、ブラジルが独自の対外政策を貫く方針を明らかにしたと五月一日付けフォーリャ紙が報じた。 同大統領の来伯には国際的孤立化を避けるため、支援取り付けと通商拡大が目的 ...
続きを読む »米州首脳会議=オバマ・ドクトリンに魅せられる=ブラジルは仲介役に=キューバ制裁解除が今後の課題=後は本人同士の談判で
ニッケイ新聞 2009年4月21日付け オバマ米大統領は十九日、トリニダード・トバゴで開催された米州首脳会議で「オバマ・ドクトリン」を披れき、中南米左翼政権の首脳らを包容したと二十日付けエスタード紙が報じた。ラテン・アメリカと米国は、新時代構築で認識が一致。米大統領の考えが反米と思われた国々に受け入れられたことで、キューバやベ ...
続きを読む »米州首脳会議=山場迎えるキューバ=ブラジルの仲介で対話へ
ニッケイ新聞 2009年4月18日付け 第五回米州首脳会議に向けキューバのラウル・カストロ首相は十六日、米政府とは、人権や報道管制、政治犯の拘束など全ての件にわたり、国家主権に抵触せずキューバ国民の人権に干渉せず、対話の用意があると宣言したことを十七日付けエスタード紙が報じた。 同首相の宣言は、米大統領が旅行と送金の制限廃止 ...
続きを読む »ベネズエラ=ブラジルの悪夢を再現=為替業は笑いが止まらない
ニッケイ新聞 2009年4月10日付け ベネズエラは為替平行市場の盛況で、ブラジルの業者が大挙押し寄せていると三月三十日付けヴァロール紙が報じた。年間インフレ率は公定で三五%になり、公定ドルは二〇〇三年以来、二・一五ボリヴァルで固定されているために価値の差が開き、現在では平行ドルは公定の二〇〇%もの価値を持っている。 食糧は ...
続きを読む »アラブ南米会議=スーダン30万人虐殺で混迷=賛否二分のまま閉幕=ルーラが饗宴を中途退場=南米連合は白紙宣言で抗議
ニッケイ新聞 2009年4月2日付け 第二回アラブ南米合同会議は三月三十一日、カタールのドーハで開催されたが、ルーラ大統領が会議終盤の昼食会から退場するなど、スーダンの独裁者で戦犯容疑のオマル・アル・バシル大統領を巡って白けた雰囲気で終了と四月一日付けエスタード紙が報じた。アラブ連合を通じて同会議に支援を求める同大統領の参加は ...
続きを読む »ニューズ・ウイーク=ルーラが話題の人=注目の人物で表紙に登場
ニッケイ新聞 2009年3月25日付け 二十二日発行のニューズ・ウイーク誌は、金融危機に挑戦する大統領としてルーラ大統領を紹介し、表紙を飾ったと二十三日付けジアリオ・デ・コメルシオ紙が報じた。同大統領は、日本の麻生首相と英国のブラウン首相に続く、三人目のホワイト・ハウス訪問者となった。 ルーラ大統領は最近、国際的に話題となっ ...
続きを読む »