チリ
-
東西南北
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領=被災地へ仮設病院提供=災害専門家の派遣を=火急要請は食糧、水、金に非ず=自然災害の即応知識求む
ニッケイ新聞 2010年3月3日付け ルーラ大統領は1日、外国の元首で一番乗りを果たし、巨大地震の被災地チリのバチェレ大統領を訪ねたと2日付けフォーリャ紙が報じた。両首脳はサンチアゴ空軍基地で会見、
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
チリ地震=伯空軍、救出作戦で出動=何を学ぶ他山の石=自然災害の時代到来か=貧困国ほど犠牲者が多い
ニッケイ新聞 2010年3月2日付け 空軍司令部は2月28日、チリで2月27日未明マグニチュード8・8の巨大地震が発生、帰国希望ブラジル人300人のうち12人が帰還と発表したことを3月1日付けフォー
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ヒラリー米国務長官来伯は3日
ニッケイ新聞 2010年2月26日付け ヒラリー米国務長官が3月3日に来伯し、ルーラ大統領並びにアモリン外相と会見を行う事が24日に公式発表された。28日~5日の中南米訪問では、3月1日のウルグアイ
続きを読む -
『日伯論談』=様々な問題を俎上に
日伯論談=テーマ「日伯経済交流」=第38回=杉本篤実=(有)テクアーク代表取締役社長=地デジは日伯の新しい絆
2010年2月20日付け 「なぜ、いま放送をデジタル化する必要があるのでしょうか」。メーカー5社の代表が2000年3月にサンパウロを訪問した時の日系家電メーカーのブラジル人担当者の発言である。米国や
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市証券取引所=伯がラ米金融センターに=資金一括管理体制を=南米の銀行システム指南役=国際基準の制度に改革
ニッケイ新聞 2010年2月18日付け 政府と財界は16日、ブラジルをラテン・アメリカの金融センターとすべく、産業活動資金を統合管理するための体制づくりを行い、為替制度や金融制度、税制の改革に取り組
続きを読む