2005年8月20日(土) 【既報関連】二十一日に文協小講堂で開かれるドミンゴ・コンサート。二十四回目を迎えた今回は、テノール歌手の田中公道さんを三年ぶりに迎えて開催される。国内外で千四百回以上の舞台をこなしてきた田中さん。今回のコンサートではオペラや日本の曲など、全八曲を披露する。十八日、関係者とともに来社した田中さんは「熱 ...
続きを読む »チリ 関連記事
改革に向け機は熟した=政治危機はチャンス=変わり出した汚職に対する目=足元の改善から始めよう
2005年8月17日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】政治危機は国のかたちを修正する唯一のチャンスだが、雨降って地固まるのだろうかと、サンパウロ大学のサワヤ・ジャンク教授が問う。ノーベル経済学受賞者のダグラス・ノース博士が主催する、国家の質と能力を研究する会がある。そこの会誌で、ブラジルの政治危機のために寄稿した論文 ...
続きを読む »♪テン・ローパ・パ・ラバ?=パ洗染業者協会=50周年=日系洗濯屋の歴史=連載(最終回)=技術革新+投資で生き残り
2005年8月17日(水) 伝統的な日系洗染業界から始まって南米一になった企業もある。 「技術革新と投資こそが生き残りの秘訣」と語るのは、パラナ州都クリチーバ郊外のコロンボ市にある業務用洗濯機メーカー「鈴木製機商工」(以下、スズキ)の鈴木敬一社長(66、二世)だ。国内市場の六割を抑え、なおかつパラグアイ、ボリビア、ペルー、チ ...
続きを読む »柔道、剣道学び 日本に親しもう=国際武道大学が留学生募集
2005年8月17日(水) 国際武道大学(千葉県勝浦市)が海外からの留学生を募集している。柔道、剣道の技術を深めながら日本語や日本文化を学ぶ一年のコース(別科武道専修課程)で、来年四月から授業が始まる。定員は二十人。 同大では一九九四年から外国人学生を受け入れ、その国籍はアメリカ、チリなど四十三カ国に及ぶ。ブラジル人が最も多 ...
続きを読む »自らPTの人柱に=受給者については証言拒否=黙秘と冷笑に委員いらだつ
2005年7月22日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】労働者党(PT)の前財務担当デルービオ・ソアレス氏は郵便局CPI(議会調査委員会)の証人喚問で二十日、党の裏帳簿は独断で作成した、私個人の責任であるとし、裏金受給者について証言を拒否した。CPIの質問のほとんどに対して、黙秘と冷笑に終始し、委員会をいらだたせた ...
続きを読む »東西南北
7月16日(土) メルコスル四カ国とチリの二〇〇四年のインフレ率を比較調査した結果、ブラジルが七・七%とトップに立ったことが明らかとなった。以下ウルグアイ(七・三%)、アルゼンチン(六・〇%)、パラグアイ(二・九%)、チリ(二・六%)の順。ブラジルは交通費の家計に占める割合が食費よりも高い唯一の国だった。 ◎ 「高 ...
続きを読む »昨年のGDPは世界14位=一昨年からワンランクアップ
7月14日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】百八十四カ国の昨年度国内総生産(GDP)に基づく世界経済ランキングでブラジルは十四位に位置し、一昨年の十五位からワンランクの格上げとなった。 世銀(IBRD)が毎年恒例のランク付けを行ったもので、ブラジルは六〇四八億五五〇〇ドルだった。トップは経済大国アメリカで、一一兆 ...
続きを読む »県系人口は1万8千=佐賀県人会=創立50周年=古川知事ら50人迎え
7月14日(木) ブラジル佐賀県人会(井上清会長)創立五十周年記念式典が三十一日午前十時から、サンパウロ市パンジア・カロージェラス街一〇八番、ブラジル佐賀県文化協会会館で開かれる。 式典に合わせ、日本から古川康佐賀県知事、石丸博同県議会副議長をはじめとする約五十人の慶祝団が来伯、節目の年を祝う。同県人会では当日、四百五十人の ...
続きを読む »「剣道週間」14日から=講習会や昇段試験=南米選手権も開催へ
7月5日(火) 南米剣道連盟(玉置正会長)とブラジル剣道連盟(山田法夫会長)は七月十四日から十七日まで、国際剣道連盟(IKF)の指導者を日本から迎え、昇段試験や剣道セミナー、南米選手権大会、全伯有段者大会を行なう。 十四日は、南米選手を相手にした審判と型の講習会がピニェイロスのピラチニンガ体育館で午後一時から。ブラジル剣道連 ...
続きを読む »パラナ名誉州民権受ける=ホーム運営に貢献=和順会の佐々木理事長
6月30日(木) 老人ホームの運営に貢献があったとして、佐々木陽明パラナ老人福祉和順会理事長(69、鳥取県出身)が、同州の名誉州民権(証)を受けた。贈呈式が二十六日、同ホーム創立三十周年記念式典と合わせて行われた。日系人で同州の名誉州民権を受けるのは、第一回笠戸丸移民の中川トミさんに次いで二人目。佐々木理事長は「これからも高齢 ...
続きを読む »