チリ
-
日系社会ニュース
南米農業研修生ら巣立つ=コチア農学校、総勢39人
12月28日(火) 去る十一日、サンパウロ市近郊のジャカレイ市にあるコチア農業学校の研修生三十九名が卒業した。卒業式は、ジャカレイ文協会館で行われ、卒業生たちはジャカレイ市副市長で元コチア農学校教務
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
企業負担大きい労働法=85カ国中で最大=失業、非正規雇用を生む=任期後半で抜本改革へ
12月21日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】米国のエール大学とハーバード大学の経済学部は十八日、労働契約の柔軟性と解雇費用について八十五カ国を調査した結果、労働法が企業に課す負担がブラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パラグアイウルグアイ=ブラジルと共同歩調=対亜同盟を結成=セーフガード反対で一致=課題は域内格差の是正
12月18日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十七日】アモリン外相は十六日、アルゼンチン政府がセーフガード(緊急輸入制限)実施に踏み切った場合、ウルグアイとパラグアイ両政府の協力を基に対亜同盟を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
6万5千人を新規に雇用=サンパウロ州=GDP成長を反映=過去11年間で最高の水準=来年の先行きは不透明
12月17日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】サンパウロ州の工業部門の新規雇用が増加し、このまま推移すると年末までに六万五千人が新しい職場につくことになる。サンパウロ州工業連盟が発表した
続きを読む -
日系社会ニュース
「大いに投資を」=元中銀総裁、呼びかけ=商議所講演
11月27日(土) 十二日シーザー・ビジネス・ホテルで開かれたブラジル日本商工会議所(田中信会頭)の十一月懇親昼食会で、中銀、BNDES、ペトロブラスで総裁を務めたフランシスコ・グロス氏=写真が『ブ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
海岸ベストテンを紹介=北東部にほとんどが集中
11月26日(金) 【ベージャ誌十一月十日号】年末年始休暇で行楽シーズンを迎えるが、海岸で過ごす計画を立てている向きに、ベージャ誌特選海岸ベストテンを紹介する。ブラジルの海岸八千キロには二十カ所のリ
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
生活の質ランク39位=チリ、メキシコに劣る
11月19日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】英国のエコノミスト誌が世界百十一カ国を対象に実施した生活の質調査のランキングで、ブラジルは三十九位となった。トップはアイルランド。二位はスイ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
タンカーが爆発炎上=埠頭に衝突、積荷に引火=パラナ州
11月17日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十六日】パラナ州パラナグアー港でメタノールを積み降ろしていたタンカーが十五日午後七時四十五分ごろ、二度にわたって爆発、炎上したまま沈み始めた。消防局
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
学校教育水準は後進国並み=ユネスコ調査=低い進級率=求められる質の向上=初等教育の普及は評価
11月10日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】学校教育の水準でブラジルは後進国並みの低いレベルに位置づけられている。ユネスコ(国連文化・科学・教育機関)が八日に発表した世界ランキングで百二
続きを読む