チリ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ハイチで銃撃戦=ブラジル平和部隊が援護で
10月29日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】中米のハイチに駐留する国連のブラジル平和軍部隊は二十七日、同国ポルトーフランスのベル・エア貧民街で蜂起軍と銃撃戦を交わした。同国の警察が武
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ここだけの小話=天国通信
10月27日(水) 【コレクション誌】ジョアキンはアレが三度のメシよりも大好きだった。ある日、妻にいった。 ジ「神様はよいモノを人間に授けたが、天国ではどうなってるんだろネ」妻「私たちのうち、先にあ
続きを読む -
日系社会ニュース
2世成功者に聞く=先代継ぎ20年=日々挑戦=さくら・中矢アリメント社=中矢レナート氏=しょうゆと味噌の裏話も
10月23日(土) 創業一九四四年、日本食品業界の老舗、さくら・中矢アリメントス社の中矢ケンジ・レナート社長が二十一日、ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)で講演した。会議所では「二世成功者の話を聞
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
鉄鋼業界の異端児=ジェルダウ グループ 海外進出で業績急伸
10月20日(水) 【ヴェージャ誌】ブラジルの鉄鋼メーカー、ジェルダウ・グループは米国の鉄鋼メーカー四社を買収し、本国よりも米国本土のほうが大世帯となった。ジェルダウの海外戦略は、アルゼンチンの圧延
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界経済力ランキング=ブラジルは57位=債務などマクロ経済で減点
10月15日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】世界経済力ランキングで、ブラジルは五十七位となった。昨年は五十四位。ワールド・エコノミック・フォーラム(WEF)がこの程百四カ国を対象に発表
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
移民のふるさと巡り=赤道の4都市へ(10)=大豆景気でうるおう=サンタレン北パから移住する人も
メールマガジン ■コロニアニュース ■ブラジル国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ 過去の記事カレンダー 10月15日(金) 高倉農場見学後、ベレン市内のエクアトリ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2つの顔使い分けるPT=自由主義と専横同居=組織重視、個人を尊重せず=ヴァルガス時代を再現か
9月29日(水) 【ヴェージャ誌】人類学者のロベルト・ダマッタ氏(写真)は米ノートルダム大学教授を定年退職し、ブラジルへ帰国した。ブラジルと米国は、出発点は共通だが到着点は全く異なったという。ブラジ
続きを読む -
日系社会ニュース
民族踊って国際交流=文協に37グループ集まり
9月28日(火) サンパウロ市四百五十周年を記念した、ブラジル日本文化協会主催の第三十三回国際民族舞踊祭が二十五、二十六日にわたって記念講堂で開催された。サンパウロ市近郊にある二十三カ国・地域の民族
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
貧困国援助に基金設立を=国連総会=ルーラ大統領が提案=仏、西が賛同、米国は反対
9月22日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】ニューヨークでの国連の年次総会に出席しているルーラ大統領は二十日、グローバル化をテーマとした演説に先立ち、フォーメ・ゼロ(飢餓撲滅)および貧
続きを読む -
日系社会ニュース
快調、メルコスル農業研修=コチア農業学校=5/6期生揃って
9月18日(土) サンパウロ近郊のジャカレイ市コチア農業学校で実施されているメルコスル農業後継者研修プロジェクトに、八月初め、第六期生二十一名が参加した。二月から研修に励んでいる先輩研修生(第五期生
続きを読む