チリ
-
ペルー ワラルを訪ねて
ワラルを訪ねて=上=日本人専門家願う声=3人のテロ犠牲者の慰霊碑も
3月21日(金) ペルーの国土は海岸(コスタ)、高地(シエラ)、熱帯低地(セルバ)という三つの地帯に分けられる。 首都リマはコスタ地帯に位置しており、緑一つ見ることのない果てしない砂漠が北ペルー
続きを読む -
日系第三国専門家派遣事業 ペルーの現場を視察
日系第三国専門家派遣事業 ペルーの現場を視察(1)=活躍する日系ブラジル人=注目されるプロジェクト
3月18日(火) 国際協力事業団(JICA)が九六年から行っている『日系第三国専門家派遣事業』は「中南米等のスペイン語、ポルトガル語圏において高度な知識、技術力を有した日系人を専門家として活用し、技
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「チリなどの同意を」=イラク問題安保理決議 独首相、大統領に要請
3月6日(木) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙・フォーリャ紙四日】リオの外交筋の発表によると、ルーラ大統領は三日、シュレーダー独首相と電話で会談し、米国とイラクの間で切迫している軍事的緊張について、
続きを読む -
日系社会ニュース
自然農法や異文化学ぶ=メルコスル農業後継者研修4期目=6カ国から34人参加=米州開銀の 小林氏を迎え開講式
2月28日(金) オイスカ・ブラジル総局(高木ラウル会長)が米州開発銀行・多国間投資資金(FOMIN)の無償資金協力を得て、コチア農業教育技術振興財団と共同して実施している「メルコスル農業後継者第四
続きを読む -
日系社会ニュース
生駒さん「穴がま」作り始まる=イグアスー移住地が招待=陶器、特産品になるか=教室開設は4月中旬
2月26日(水) [既報関連]約束通り、去る二月二日からパラグアイのイグアスー移住地で「穴がま」作りが始まった。作っているのはイタペセリカ・ダ・セーラ市在住の陶芸家・生駒憲二郎さん(三重県出身)。同
続きを読む -
日系社会ニュース
施設整備や職員贈強=和順会、定期総会で承認
2月26日(水) 第二十八回パラナ老人福祉和順会(佐々木陽明理事長)定期総会が、去る二月八日、マリンガの本部で開催された。鹿森ひと美園長が司会、嶋田巧パラナ文連会長(和順会評議員会長)、西森ルイス文
続きを読む -
日系社会ニュース
『ラテンアメリカ多国籍企業論』=90年代の変貌、堀坂氏ら書く
2月14日(金) 〃失われた十年〃といわれた一九八〇年代の次に訪れた九〇年代は、企業にとって大変貌の十年間だった。ブラジルを含めたラテンアメリカに対する外国直接投資が大幅に増え、経済ナショナリズムの
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
メルコスル農業研修を評価=コチア農校視察 米州開銀のチーム
2月1日(土) 去る一月二十一日、米州開発銀行(本部・ワシントン)から業務を委託された評価チーム三人が、サンパウロ州ジャカレイ市にあるコチア農業学校を訪問、オイスカ・ブラジル総局が同銀行FOMIN(
続きを読む -
日系社会ニュース
川上事業団総裁ブラジルを初訪問=日系社会「協力」を強調=転換期迎え事業見直し
1月28日(火) 二十日から協力事業の視察にブラジルを訪問していた国際協力事業団(JICA)の川上隆朗総裁が二十五日午後、サンパウロ市内のホテルで記者会見し、平成十二年度の移住審議会での見直しから、
続きを読む