チリ
-
ブラジル国内ニュース
マルセロ・ユッカ死去=人気ロックバンド、オ・ラッパの悲劇のメンバー
18日、人気ロックバンド、オ・ラッパの主要メンバーで創始者のひとりでもあったマルセロ・ユッカ(53)が、入院先のリオの病院で脳血管障害(AVC)で亡くなった53歳だった。 1965年にリオで生まれ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ベネズエラ新政権=米国、EU、OASも非承認=国交断絶を宣言する国も
【既報関連】ベネズエラのニコラス・マドゥーロ大統領が2期目の就任式を10日に決行した事を受け、米国や欧州連合(EU)、米州機構(OEA)などが新政権を認めないと改めて宣言。選挙のやり直しなどを求めた
続きを読む -
日系社会ニュース
佐藤外務副大臣=新政権に日伯関係強化を期待=4世ビザ、制度見直し検討へ=日メルコEPA交渉にも意欲
日系社会との関係強化を目的として、日系社会、進出企業関係者との意見交換のため、佐藤正久外務副大臣(58、福島県、自民党参議院議員)は、8~10日にかけてサンパウロ市を訪問中だ。8日、イビラプエラ公園
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
2018年ブラジルスポーツ界=サッカー落胆、水上競技で一矢報いる=サーフィンでメジーナ世界一=来年リマでパン・アメリカン
今年のブラジルスポーツ界は、6月から7月にかけてロシアで行われたサッカーW杯が最大の注目を集めたが、ブラジル代表(セレソン)は、昨年までの南米予選や年明けからの親善試合での好調さを受けた期待の高さを
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
日本も出場のコパ・アメリカ2019=日程と試合会場が発表
南米サッカー連盟(CONMEBOL)は18日、来年6月14日に開幕するコパ・アメリカの日程と試合会場を発表した。同大会にはCONMEBOL所属の10カ国に加え、招待国として、カタール、そして日本が参
続きを読む -
Free
クリックリー=ハワイ・ツアーを3月に=ホノルル・フェスティバルへ
来年3月8~10日まで米国ハワイ諸島の玄関口ホノルルで日本文化を紹介するイベント「第25回ホノルル・フェスティバル」に参加するツアーをクイックリートラベルが企画している。期間は3月5日サンパウロ市出
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
サッカーU20南米選手権=ブラジルは期待のヴィニシウスJr.を招集できず=黄金世代のはずもサントスFCロドリゴ頼み
ブラジルサッカー連盟(CBF)は13日、来年1月にチリで開催されるサッカーU20南米選手権の代表選手を発表した。この大会は、同年6月にポーランドで開催されるU20ワールドカップの予選も兼ねており、上
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロ氏就任式=マクリ大統領の出席微妙=その背後にある要因は?
アルゼンチンのマウリシオ・マクリ大統領が19年1月1日のジャイール・ボルソナロ氏の大統領就任式に参加するかが未定だと13日付フォーリャ紙が報じている。 マクリ氏はボルソナロ氏とはこれまで3度、電話
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
軍政令第5条(AI5)から50年=軍事政権
1968年12月13日、「ブラジルの軍事政権史上、最悪の悪法」と呼ばれた「軍政令第5条(AI5)」が通過。ブラジルは20世紀最大級の激動を生きることとなった。 事の発端は、同年3月28日にリオの大
続きを読む