チリ
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラ最高裁が議会の立法権剥奪=事実上の大統領独裁状態に=ラテンアメリカ諸国が続々と非難声明
ベネズエラの最高裁が3月29日、同国議会から立法権を奪い、最高裁が立法府を代行する決定を下したと、3月30、31日付ブラジル国内紙・サイトが報じた。 同国議会は2015年末の選挙で、マドゥーロ大統
続きを読む -
日系社会ニュース
翁長巳酉の那覇通信 ※不定期掲載=留学生が商店街で民謡ライブ
【沖縄県那覇市発】3月26日、那覇牧志商店街の路上で「Suzy―Show(筋道で行われる演芸大会)」が開催されました。主催は商店街店主の有志です。 夜になって春らしい陽気の中、ブラジルからの留学生
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロラパルーザ・ブラジル=動員20万人目前でサンパウロ随一のイベントに=今年のハイライトは?
「ブラジルを代表するロックのイベントは?」と質問されると、何年か前までは「ロック・イン・リオ」と答えるのが普通だった。 今も決して間違いではないが、サンパウロのインテルラゴス・サーキットでの「ロラ
続きを読む -
ビジネスニュース
《ブラジル》カルネ・フラッカ作戦から1週間で1億3千ドルの損害=JBSは再開も減産不可避=新たに2社が操業停止に=食肉輸出が15億ドル「激減」?
ブラジル連邦警察が17日に「カルネ・フラッカ作戦」を実施して以来、肉類の輸出が大打撃を受け、既に1億3千万ドルを超す損害が出ていると、26日付現地紙などが報じている。 ブラジルにとって肉類は、輸出
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯南米予選ブラジル代表=パウリーニョ3得点の大爆発=7連勝で予選突破も目前
23日のサッカーの南米予選、敵地でのウルグアイ戦に臨んだブラジル代表(セレソン)は、パウリーニョの3得点の大活躍で4―1で圧勝し、依然首位を快走している。24日付現地紙が報じている。 試合は前半9
続きを読む -
ビジネスニュース
《ブラジル》食肉不正疑惑で輸出に大打撃=推定損害額は年間15億ドル
【既報関連】17日に行われた連警の捜査でブラジル食肉業界の品質検査不正疑惑が明るみに出たことで、ブラジルの食肉輸出が大打撃を受けていると23日付現地紙が報じた。 社会農業開発省が22日に発表したデ
続きを読む -
ビジネスニュース
ブラジル食肉不正疑惑=ブラジル産食肉の輸入停止相次ぐ=火消しに必死のマッジ農相=捜査は拙速との批判の声も
【既報関連】17日に行われたブラジル連邦警察のカルネ・フラッカ作戦において明るみに出た、ブラジル食肉加工業界の品質検査不正疑惑は、世界中に波紋を引き起こし、ブラジル産の食肉の一部または全面輸入停止を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルU17南米選手権優勝=決勝リーグ4勝1分17得点2失点と圧巻の成績=10月インド開催のU17W杯出場決定
2月23日から3月19日まで、チリで行われていたサッカーのU17南米選手権で、ブラジル代表が圧倒的な強さを発揮し、優勝を飾った。 ブラジルはグループリーグ予選をトップ通過した後、6チームによる決勝
続きを読む