チリ
-
ブラジル国内ニュース
《ボリビア大統領選》左派・アルセ氏の当選確実=極右勢力による動乱の1年後
18日に行われたボリビアの大統領選は、正式な開票結果が出ていない。だが、出口調査の段階で、左派候補のルイス・アルセ氏が一次投票で圧勝と伝えられ、対立候補らが敗北を認める事態となっている。19日付現地
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
世界銀行=ラ米の経済回復遅れると予想=ブラジルのリクスはやや低め?
世界銀行が、ラ米・カリブ海諸国はコロナ禍の影響が大きく、経済活動の回復は遅れるとの見通しを発表したと18日付ブラジル国内サイトが報じた。 ラ米・カリブ海経済委員会(Cepal)によると、今年のラ米
続きを読む -
樹海
《記者コラム》16世紀に南米へ来た日本人奴隷とユダヤ教徒
BBCブラジルにセンセーショナルな記事が踊った。 いわく《400年前にポルトガル人によって世界に売られた日本人奴隷の歴史》(9月12日付、アナ・パウラ・ラモス記者)〈https://www.bbc
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
アジア系コミュニティの今=サンパウロ市で奮闘する新来移民ネパール編<4>
アジアを股にかけるネパール商人 「日本の商品はオリジナルで、品質に保証があります。また、日本人は言うことが二転三転せず、約束を守るのでとても信頼できます」と語るのは、ネパール人ラン・ハリ・サプコタさ
続きを読む -
ブラジル・グルメ(2020年)
MAWARI=高級志向の日本式回転寿司=味とブラジル一長いレーンで勝負
握りたての艶やかな寿司が皿にのって、次々にベルトコンベアーを流れてくる。「ああっ、これも美味そう」と片っ端から食べていたら、気がつけば皿の柱ができていた…。 「回転寿司は祖父(一世)のアイデア。日
続きを読む -
樹海
《記者コラム》パンデミックは好機?! 一気に進む世代交代
「戦後移民の時代」は訪れることなく、過ぎ去った。結果的に、それで良かったのかもしれない。アアダコウダ言わず、素直にそう考えた方が前向きか。30代、40代の若者らが中心になって実施され、実に手際よく広
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》牛肉の輸出が12%増加=1~8月に130万トン
ブラジル冷蔵協会(Abrafrigo)が8日、1~8月の牛肉輸出は昨年同期比で12%増の130万トンだったと発表した。8日付現地サイトが報じた。 輸出増をけん引したのは中国で、同期間中の牛肉輸入量
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》2Qは史上最悪のGDP9・7%減=コロナでサービス、工業は壊滅=正式なリセッションに突入
ブラジル地理統計院(IBGE)が1日、20年第2四半期の国内総生産(GDP)は前期比で9・7%減だったと発表した。減少幅は史上最大で、新型コロナウイルスの感染拡大がもたらした経済的な打撃の大きさを物
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
第2四半期GDP=ブラジルの落ち込みは小さめ?=欧州やラ米諸国と比べ=回復のペースは緩やかか
新型コロナウイルスの感染拡大により、世界各国で経済活動が落ち込んだが、ブラジルの信用リスク格付機関オースチン・レイチング(以下、OR)によると、ブラジルの第2四半期の国内総生産(GDP)の落ち込みは
続きを読む