ニッケイ新聞 2011年3月19日付け 米国初の黒人大統領とブラジル初の女性大統領の会談実現—。18日付テレビニュースなど、ブラジルメディアが盛んに報じているのは、本日19日〜20日のオバマ米大統領来伯で、17、18日は伯米両国の関係者が警備の最終点検をするなど、準備万端で歴史的瞬間を迎えようとしている。 就任直後に来伯を希 ...
続きを読む »チリ 関連記事
米大統領来伯=民主主義への移行を=大統領宮殿では悲観的な見方=C・デ・デウス訪問に心配が
ニッケイ新聞 2011年3月18日付け 米国のバラク・オバマ大統領が、今回の来伯でブラジルの民主主義への移行を取り上げ、アラブ地域への例えとする意向だと17日付エスタード紙が報じた。 オバマ大統領はブラジルとチリの民主主義への移行の成功をアラブ地域に対する成功例として取り上げる考えで、19日から21日の南米訪問の間、ブラジリ ...
続きを読む »東西南北
ニッケイ新聞 2011年3月18日付け 16日に行われたリベルタドーレス杯第5組のサントス対コロコロ(チリ)戦は、ネイマールとガンソがそろい、前半4分にエラノの40メートル超というロングシュートが決まるなど、好調な滑り出しだったが、その後は、前半26〜41分に立て続けに3点入れられる波乱の展開。後半3分にネイマールが、相手側守 ...
続きを読む »東西南北
ニッケイ新聞 2011年3月12日付け 日本で起きた東北巨大地震はブラジルでも関心が高く、グローボ局の朝のニュースは地震一色。日本に居る同局レポーターは新幹線が止まり、取材先の京都から帰れないと述べ、在日ブラジル人からもインターネットやツイッターでの報告が続々と。チリやエクアドールも津波の可能性ありと米国の研究所が警告を出し、 ...
続きを読む »「ブラジルから何かできないか」=心配する東北各県人会=電話が通じず焦り募る
ニッケイ新聞 2011年3月12日付け 「電話が通じない。家族の安否が心配です」。東北出身者からそんな声が続々と寄せられている。グローボTV局が11日早朝から関連ニュースをぶっ続けで放送するなど、今回の大地震には異例の報道がブラジルでも行われている。 最も被害の大きかった宮城県の中沢宏一ブラジル県人会長(67)は、大規模火災 ...
続きを読む »「津波で家は全壊だろう」=南三陸町出身の芳賀さん=チリ地震6m今回は8m
ニッケイ新聞 2011年3月12日付け 「間違いなく家は全壊だろう・・・。ただ家族の安否が心配だ」。モジ市イタペチ区に住む芳賀七郎さん(77)は電話の向こうで声を振るわせる。普段は〃ハガ・ラッパ〃と呼ばれるほど元気がいいことで知られるが、今回は少し違う。 芳賀さんの実家は、宮城県石巻と気仙沼の中間に位置する三陸海岸の南三陸町 ...
続きを読む »軍が真相究明委設立に難色?=大統領府が説明求める=問題は解決済みと国防相=人権擁護局長は言及回避
ニッケイ新聞 2011年3月11日付け ジウマ大統領が今政権の優先事項の一つとする真相究明委員会の設立について、軍関係者が設立反対を訴える文書を国防相に送付していた事が明らかになり、大統領府が同相に説明を求めたと10日付伯字紙が報じた。 1964〜1985年の軍政下での人権侵害について調査する真相究明委員会設立は、ジウマ大統 ...
続きを読む »ブラジルへの好感度大幅に向上=国際的影響肯定が49%=外交政策や景気回復も反映=注目されるジウマ大統領
ニッケイ新聞 2011年3月10日付け 英国のBBCが27カ国で行った調査で、ブラジルへの好感度が大幅に向上し、ブラジルが国際社会に与える影響を肯定的に受け止めている人の割合は49%となったと9日付フォーリャ紙が報じた。 2010年12月から2011年2月に行われた調査の結果は7日付G1サイトなどでも報じられ、ブラジルが国際 ...
続きを読む »初の新車購入40万人=中流階級Cクラス中心に
ニッケイ新聞 2011年3月8日付け かつてはA、Bクラスの専売特許だった自家用車がCクラスにも普及し始めてから久しいが、2010年中に初の新車を購入した人は全国で40万人おり、その大半は新興Cクラスと6日付エスタード紙が報じた。 40万という数字はチリ、コロンビア、ベネズエラ3国での販売総計に匹敵し、所得が向上して出来たゆ ...
続きを読む »大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年3月1日付け 1月に来伯した麻生太郎元総理から県連へ、記念の色紙が送られてきた。色紙には「天下為公(天下をもって公となす)」の文字。中国の古典「礼記」にある言葉で、天下は為政者のためにあるのではなく公民の為にあるという意味。麻生元首相の政策集団「為公会」の名前もここから来ている。先週の県連代表者会議で園 ...
続きを読む »