テメル大統領
-
ブラジル日本移民110周年
経済、政治、文化などの日伯交流の促進を=ブラジル日本商工会議所会頭 松永 愛一郎
6月18日に「日本移民110周年」を迎えるにあたり、一言ご挨拶を申し上げます。 1908年、笠戸丸がサントス港に入港してから記念すべき110周年を迎える今、日系ブラジル人の数は約190万人にのぼる
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》10月統一選は知事選、上下両院選にも注目=女性の知事候補は全体の15%のみ=再選狙いの上議は6割以上も=問われる有権者の眼力
10月7日に行われる統一選。この日は大統領だけでなく、州知事、上下両院の連邦議員、州議会議員の選挙も行われる。州知事に女性候補が少ない事、再選狙いの上議の多さなど、大統領選以外でも注目される動きにつ
続きを読む -
ブラジル日本移民110周年
祖国脱出―ベネズエラ人の心中は=国境の町ククタの悲しい現実=国民30人に一人以上が逃げ出す
ブラジルでベネズエラ人移民が急増し始めたのは2016年。ベネズエラ人が陸路で入国するロライマ州では、同国人が1日に数百人単位で入っており、州政府がベネズエラとの国境封鎖を求めた。これは欧州諸国がシリ
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》社会統合基金/公務員財形計画の引出し年齢制限撤廃=395億レアル規模の経済刺激策
テメル大統領は13日、社会統合基金/公務員財形計画(PIS/PASEP)の凍結口座に資金を持つ人は、年齢に関わりなく、資金を引き出せる事を定めた大統領令に署名したと、同日付ニュースサイトが報じた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》トラックスト後にディーゼル油価格値上がりの州まで=消費者価格0・46レ減のはずが=政府の優柔不断で運送価格紛糾
【既報関連】ディーゼル油料金値下げのため、連邦政府が燃料税の減税と、補助金の供出を決めてからほぼ一週間。連邦直轄区(DF)と4州ではディーゼル油価格がかえって上昇し、6州での値下げ幅は0・1レ未満だ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》クリスチアーネ下議も捜査対象に=労働省と組合の大型汚職で
【既報関連】12日、連邦警察が、クリスチアーネ・ブラジル下議(ブラジル労働党・PTB)を、労働組合と労働省の間での大型贈収賄工作の重要人物とにらみ、自宅などの捜査を行った。12日付現地サイトが報じて
続きを読む -
日系社会ニュース
聖総領事館=大任終え、佐藤領事が帰朝=元本紙記者の池田副領事着任
在聖総領事館(野口泰総領事)の広報文化班の佐藤卓央領事(43、奈良県)が離任し、池田泰久副領事(34、静岡県)が着任するため、11日に挨拶に来社した。 佐藤領事は2015年9月に着任し、秋篠宮同妃
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ルーラ抜きの大統領選ならボルソナロが1位=決選投票ならマリーナが逆転=シロやアウキミンにも勝機=上位2人に厳しい選挙放送時間
9日、ダッタフォーリャが大統領選について、最新の世論調査の結果を発表した。ルーラ元大統領(労働者党・PT)抜きの調査ではジャイール・ボルソナロ氏(社会自由党・PSL)が1位だったが、決選投票でマリー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》為替相場が7日に1ドル=3・9レアルを突破=中銀が大型市場介入を明言=翌8日は大幅なドル安に=「選挙リスク」が市場に影とも
7日のドル/レアル為替相場は、1ドル=3・91レアルと前日比2%のドル高で引け、サンパウロ市株式市場指数(Ibovespa)も2・98%ダウンの7万3851・46ポイント(P)で引けた。2016年3
続きを読む