テメル大統領
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領選=MDBがアウキミンに接近か?=テメルの支持率上がらぬ場合=サンパウロ州知事選でスカッフィ牽制=シロはハダジと左翼連立希望
10月の大統領選は候補乱立状態だが、テメル大統領の支持率が上がらない場合、民主運動(MDB)関係者が、民主社会党(PSDB)のジェラウド・アウキミン氏の支持に回る可能性が出てきていると、24日付現地
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ブラジル大統領選=出馬候補に160件の裁判沙汰=収賄や名誉毀損まで様々=1位は70超のシロ・ゴメス=ほとんどが疑惑を否定
【既報関連】今年10月の大統領選へ出馬する可能性がある20人の政治家の内、少なくとも15人が関わっている係争案件や捜査、告発の件数は計160件を超していると、22日付現地紙が報じた。 15人への嫌
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ジョエズレイ=アエシオに別の収賄か?=疑惑のスポンサー費=2年間毎月5万レ以上払う=不可解な持ち株急騰も
昨年、「JBSショック」でブラジル全土に騒動を巻き起こしたJ&F社主のジョエズレイ・バチスタ氏が、同氏からの収賄疑惑で被告人になったばかりのアエシオ・ネーヴェス氏に対して、別件の贈賄を行っていた疑惑
続きを読む -
樹海
ブラジル政治史まで汚してしまったアエシオ
17日、最高裁は民主社会党(PSDB)のアエシオ・ネーヴェス上院議員に対し、収賄容疑で裁判の被告人となることを告げたが、これにはつくづく「裏切られた」という思いでいっぱいだ▼その理由のひとつは、やは
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル日本語センター=日下野氏、理事長に就任=会員倍増、日伯関係強化目指す
ブラジル日本語センターの総会が先月24日に行なわれ、新理事長に日下野良武さん(75、熊本)が就任した。役員改選では、日下野さんを新理事長とする単一シャッパが提出され、承認された。 理事長に就任した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ダッタフォーリャ=根強いルーラ支持の背景は?=多くの人が2審で実刑望むも=政治家への平等な処罰望まれ=LJ継続は84%が支持
国民の過半数が「刑事裁判の第2審で有罪判決が下されたら、たとえ上告中でも禁錮刑などの刑罰を執行をすべき」という考えを支持しているが、「元大統領ルーラ被告の汚職容疑での逮捕、その後の取り調べ、裁判の進
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ダッタフォーリャ大統領選調査=獄中のルーラが1位。依然30%以上の支持率=左派のマリーナが極右ボルソナロに肉薄
ダッタフォーリャが14日に発表した大統領選に関する最新の世論調査の結果によると、7日に逮捕、服役開始となったルーラ元大統領(労働者党・PT)は、なおも30%以上の支持率で1位だった。ルーラ氏を抜いた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ロライマ州=ベネズエラとの国境一時封鎖を要請=連邦政府は無策と最高裁に
ロライマ州のスエリ・カンポス知事が13日、ベネズエラとの国境の一時封鎖を最高裁に求めたと13、14日付ブラジル国内紙、サイトが報じた。同件はローザ・ウエベル判事が担当する。 同知事は「国境管理は国
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》労働者党と連邦政府が最高裁に圧力=「2審有罪で刑執行」判断で=モラエス判事が標的に=パロッシの釈放は却下に
ルーラ元大統領の逮捕と受刑を受け、労働者党(PT)と連邦政府が、最高裁に対して「2審有罪後の刑執行」に反対するよう圧力をかけはじめていると、13日付現地紙が報じている。 「2審有罪で刑執行か否か」
続きを読む