テメル大統領
-
樹海
ドリア、アウキミンの腹のうちを推測すると
ドリアという男は野心家だとつくづく感じる。現サンパウロ市長のジョアン・ドリア氏(PSDB)のことだ。昨年末から日系社会代表と110周年事業に関する会議を行い、「市長と4回も会議をやって何の具体的な事
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》テメル大統領=総額約200億レアル規模の自治体への融資を後押しする文書に署名=「財政原則より政治の論理を優先」と批判も
テメル大統領は28日、連邦貯蓄銀行(Caixa)が各州、市などの自治体に総額約200億レアルの融資を行うことを事実上認める内容の、総弁護庁(AGU)作成の書類に署名したと、28、29日付現地各紙・サ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》エスカーラ作戦=テメル大統領の元側近や友人逮捕=港湾の事業契約巡る疑惑で
連警が29日、テメル大統領(民主運動・MDB)が17年5月に出した港湾の事業契約に関する大統領令を巡る不正に関与した疑いで、大統領の長年の友人2人や、実際に恩恵を受けたとされる港湾企業の共同経営者ら
続きを読む -
特集
ブラジリア=第8回世界水フォーラム=皇太子殿下が基調講演=「21世紀は水による繁栄の世紀に」=新時代のご公務を模索され
皇太子殿下は19、20の両日、首都ブラジリアで開催された「第8回世界水フォーラム」にご臨席された。9年ぶり、4回目のご出席となった。来年5月1日に新天皇に即位される殿下にとって、今回が即位前の最後の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》メイレレス財相が4月に辞任へ=大統領選への希望捨てられず=どうなる?!経済スタッフ=MDBへの移籍も強行へ
エンリケ・メイレレス財相(社会民主党・PSD)が大統領選への出馬を目指し、4月初旬に財相を辞任することが判明した。同財相は、民主運動(MDB)に移籍し、大統領候補もしくはテメル大統領の副候補として出
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》Uber法=拒否権行使なく裁可される=アプリ運営会社は歓迎の姿勢
テメル大統領は26日、配車サービスアプリ規制法案を、拒否権を行使することなく裁可したと、27日付現地各紙が報じた。同法は27日付官報に掲載された。 この法案が昨年4月に下院で承認された時は、タクシ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
リオ州=政府の直接統治令から約40日=今も銃撃戦は日常茶飯事=7割が「状況は変わらず」
【既報関連】2月16日にテメル大統領が治安部門に限るリオ州直接統治令を出してから、39日が経過した。 陸軍のワルテル・ブラガ・ネット大将を執政官として、リオ州に秩序を取り戻すことを目的として掲げた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
米国鉄鋼関税=ブラジルは一時的に免除=交渉の行方は予断を許さず
【既報関連】米国通商代表部のライトハイザー代表は、22日に開かれた米国下院公聴会で、米国はブラジルを鉄鋼・アルミ関税対象国から一時的に外すと表明したと、23日付ブラジル国内各紙が報じた。 米国のト
続きを読む -
東西南北