テメル大統領
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》テメル大統領=ロウレス氏絡みの疑惑で捜査対象に=最高裁のバローゾ判事が認める=サントスの港湾企業に便宜か=今週中に2度目の告発も?
12日、最高裁のルイス・アルベルト・バローゾ判事は、テメル大統領が元側近のロドリゴ・ロシャ・ロウレス氏の要請で特定の企業に恩恵をもたらす大統領令を出したという疑惑に関する捜査を行うことの許可を連邦検
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》最高裁=テメル大統領の要請通らず=全員がジャノー続投認める
ブラジル最高裁が13日、テメル大統領が出していた、大統領自身に対する捜査からロドリゴ・ジャノー長官を外すようにとの要請を却下したと同日付現地紙サイトが報じた。 5月17日のJBSショック以降、ジャ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ミレール元検事とJBSとの関係示すメール浮上=3月初旬に契約書の草案=同時期にジョエズレイと接触=検察への辞表提出前に関係も
食肉大手JBSの共同経営者でJ&Fグループ社主でもあるジョエズレイ・バチスタ容疑者らの報奨付供述(デラソン・プレミアーダ)を手伝った疑いが持たれている、マルセロ・ミレール連邦検察庁元検事が、まだ検察
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
〈IBOVESPA〉株価が史上最高値記録!=テメル政権に有利と好感?
ジョエズレイ・バチスタ氏逮捕など、先週末からの出来事がテメル政権に有利に働いたことで、株式市場が史上最高値を記録したと、12日付現地紙が報じている。 11日のサンパウロ証券取引所の株価指数〈IBO
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ジョエズレイ氏遂に逮捕、恩典も無効に=問題の録音の会話相手サウジ氏も=11日に首都の連邦警察へ移送=ミレール氏にも依然疑惑
連邦検察庁が8日に逮捕請求を出していた、食品大手IBS社主のジョエズレイ・バチスタ、同社理事のリカルド・サウジ両容疑者が10日午後、共にサンパウロ市の連邦警察に出頭し、逮捕された。両容疑者が身柄を拘
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ジャノー検察庁長官が退任直前に起訴連発=PT、PPに続きPMDB=上院は8日、下院は今週?
ロドリゴ・ジャノー連邦検察庁長官が8日、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)での収賄や犯罪組織形成などの容疑で民主運動党(PMDB)現・元上議7人を起訴した。同党下議らも今週中に起訴する意向だと9、10日付
続きを読む -
樹海
《ブラジル》ジャノー長官を襲う大どんでん返し
「大どんでん返し」がジャノー連邦検察庁長官を襲っている。 検事の一人がスネに傷を持つ大物企業家をスパイのように送り込んで極秘の会話を録音させ、大統領を告訴する材料を得る代わりに、その企業家の懲役2
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ジャノーがジョエズレイ氏らのデラソン破棄へ=最高裁判断次第では逮捕も
【既報関連】J&Fグループ社主のジョエズレイ・バチスタ氏は7日、4日から5日にかけて公表された問題の録音について連邦検察庁に釈明しようとしたが、言い分は聞き入られず、ロドリゴ・ジャノー長官が最高裁に
続きを読む