テメル大統領
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》労働法改正=賛成296票で下院が承認=審議の場は今後上院へ=「改革を進める」と大統領
【既報関連】26日夜、労働法改正案が下院本会議で、賛成296票、反対177票で可決されたと27日付現地紙が報じた。 労働法改正案の審議を迅速に行うため、与党は18日に「同案を優先事項として審議する
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ有数のスラム街で騒乱が悪化=「政府の援助が必要」と州知事
リオデジャネイロ市北部のスラム街、アレモン複合ファヴェーラ(以下「アレモン」)で、21日以降、銃撃戦が続き、既に5人の死者が出ていることを受け、フェルナンド・ペゾン・リオ州知事(民主運動党・PMDB
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル雇用情勢》失業が雇用を6.3万件超上回る=ショック緩和に躍起のノゲイラ労相
労働省が作成した3月の全就労・失業者台帳(Caged)によると、3月の新規正規雇用者数から、正規雇用を失った人の総数を引いた数が、マイナス6万3624件だったと21日付現地紙が報じた。 2月の正規
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》移民法が上院を通過=テメル大統領の裁可待ちへ
ブラジル連邦上院議会は18日、賛成43票、反対4票、棄権1で、新移民法(昨年12月9日付本紙では「移民法改定案」と表記)を承認した。今後ミシェル・テメル大統領の裁可を待つ。 同法はブラジル国内への
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》州財政再建法案が下院を通過=変更案審議の後上院へ
ブラジル連邦下院は18日、国内各州の財政再建計画(RRF)に関する基本法案を承認したと、19日付現地紙が報じた。 同法案の審議は4度延期されていたが、賛成301票、反対127票、棄権7で可決された
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
フランシスコ・ローマ法王法王がブラジル訪問を拒否=政府の社会保障制度改革に反対し
フランシスコ・ローマ法王が、テメル大統領からのブラジル招待を断っていたことが明らかとなった。19日付現地紙が報じている。 テメル大統領がフランシスコ法王にブラジル訪問の招待を提出したのは昨年末だ。
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
《ブラジル》「賢人会議」で重要課題を議論=交通・輸出回廊の整備を優先=経済連携協定締結を目指す
リオ市で5日、『第7回日伯戦略的経済パートナーシップ賢人会議』が行われた。同会議では日本商工会議所(東京都千代田区)の三村明夫会頭(新日鉄住金(株)相談役名誉会長)やカルロス・マリアーニ・ビテンクー
続きを読む