テメル大統領
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》勤続期間保障基金(FGTS)の引き出し開始は3月10日=誕生月毎に違うので注意!
ブラジル連邦政府が14日、勤続期間保障基金(FGTS)に積み立てられた資金引き出しに関する詳細を発表したと14日付現地紙・サイトが報じた。 今回発表されたのは、15年12月31日までに、正当な理由
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》検閲か、人権侵害か?=フォーリャ紙が政府と対決
国内最大手の新聞社のひとつ、フォーリャ・デ・サンパウロ紙(以下、フォーリャ紙)が、ミシェル・テメル大統領夫人のマルセラ氏のハッキング被害に関する報道の差し止め命令を受けたことを不服として控訴を行い、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》上院憲政委員会=ラヴァ・ジャット疑惑の上議が顔連ねる=ロボン委員長はじめ10人も=最高裁判事らの諮問は大丈夫か?
ブラジル上院の憲政委員会(CCJ)の委員が9日にほぼ出揃い、エジソン・ロボン委員長(民主運動党・PMDB)ら、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)で捜査対象になっている上議10人が名前を連ねていることがわか
続きを読む -
ビジネスニュース
ブラジル・アルゼンチン首脳会談開催される=貿易政策で共同歩調を確認
テメル大統領(民主運動党・PMDB)は7日、アルゼンチンのマウリシオ・マクリ大統領を首都ブラジリアに迎え、首脳会談を行ったと7、8日付現地紙・サイトが報じた。 テメル大統領は、会談後の会見で「ブラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》最高裁判事にモラエス法相か=テメル大統領が驚きの指名=各界からの反対の声も強く=政界との結びつき懸念も
テメル大統領は6日、故テオリ・ザヴァスキ判事に代わる最高裁判事として、アレッシャンドレ・デ・モラエス現法相(49、民主社会党・PSDB)を推薦した。これを巡り、賛否両論が巻き起こっている。7日付現地
続きを読む -
ビジネスニュース
《ブラジル》住宅政策ミーニャ・カーザ、ミーニャ・ヴィーダ=申し込み者の所得上限が拡大=財源は勤続期間保障基金の融資から=61万件の契約成立を目指す
ブラジル連邦政府は6日、持ち家政策「ミーニャ・カーザ、ミーニャ・ヴィーダ」に申し込むことのできる所得上限を拡大すると発表した。6、7日付現地各紙・サイトが報じた。 連邦政府は、2017年に61万件
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》連邦直轄区検察が52企業への不正貸付精査へ=クーニャやジェデル絡む?=賄賂と引き換えに融資解禁=民主運動党政権に新たな痛手
連邦検察庁連邦直轄区(DF)支部が特捜班を設け、連邦警察が行った3つの作戦で摘発された企業52社が賄賂を払っていたのが、エドゥアルド・クーニャ前下院議長(現・罷免)やジェデル・ヴィエイラ・リマ前大統
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》エスピリト・サント州=軍警のストで市街は大混乱=FN派遣は秒読み段階に
エスピリト・サント州軍警が4日からストライキに入り、州都ヴィトーリア市などでは、3日間の殺人事件犠牲者が51人に達するなど、混乱が続いている。このため、同州政府は6日、連邦政府に軍と国家治安部隊(F
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》テメル大統領が3人の閣僚新人事発表=汚職疑惑のモレイラ氏昇格=PMDBの三本の矢の1人=PSDBの影響力が強まる
テメル大統領は2日、閣僚ポスト二つの復活と3人の閣僚新人事を発表した。新閣僚の1人は、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)の疑惑の人物であるモレイラ・フランコ氏(民主運動党・PMDB)だ。また、民主社会党(
続きを読む