テメル大統領
-
2017年新年号
年頭挨拶=外務大臣 岸田文雄
2017年の年頭に当たり、ブラジルにお住まいの邦人、日系人の皆様に謹んで新年の御挨拶を申し上げます。 2012年12月の外務大臣就任以来、世界各国の外務大臣等と信頼関係を築き上げ、様々な課題に取り
続きを読む -
2017年新年号
さらなる日伯関係の強化へ=ブラジル駐箚日本国大使 佐藤悟
新年明けましておめでとうございます。 私は、昨年11月半ばにブラジル駐箚日本国大使として着任致しました。 これまで30年余りにわたり、主要な節々で外交官として、ブラジル、中南米に関わる仕事をして
続きを読む -
2017年新年号
日本への理解広げるジャパン・ハウス=在サンパウロ日本国総領事 中前隆博
謹んで新年のお慶びを申し上げます。 2015年6月に着任して以来、1年半の間様々な行事に出席し、また各地の日系団体を訪問させて頂き、多くの皆様の素晴らしい活動を拝見するとともに有意義なお話を聞かせ
続きを読む -
2017年新年号
潮目が変わりつつあるブラジル=ブラジル日本商工会議所会頭 松永愛一郎
新年明けましておめでとうございます。 先ずはこの場をお借りして、昨年中の当商工会議所(カマラ)の活動への皆様の多大なご支援とご協力に厚く御礼申し上げます。 さて、昨年はブラジルにとって歴史に残る
続きを読む -
ビジネスニュース
ブラジル連邦政府=世界一高いクレジット利率を引き下げ=債務不履行者削減目指す=来年3月末の実施を目標
【既報関連】ブラジルのテメル大統領(民主運動党・PMDB)は22日に記者たちを招いて行った朝食会の中で、クレジット取引の利率引き下げを検討していることを発表した。22、23日付現地紙が報じている。こ
続きを読む -
ビジネスニュース
ブラジル連邦政府=積み立て退職金引き出しを解禁=300億レアルの経済効果期待=労働法改正案も同時公表
テメル大統領(民主運動党・PMDB)は22日、以前の職場で積み立てていたが、自己都合退職などの理由で引き出せないままになっている勤続期間保障基金(FGTS)を労働者が自由に引き出すことを認めた。さら
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
どうなる2月の下院議長選?=マイア氏、再選は可能か=最大会派は異議、別候補=最高裁、下院が決めるべき
下院が20日に今年の日程を終えたが、来年の2月1日に行われる下院議長選挙で、ロドリゴ・マイア現議長(民主党・DEM)の再選をめぐるかけひきが既にはじまっている。21日付現地紙が報じている。 20日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テメル大統領夫婦がサンタ役=世論では圧倒的な不人気も
テメル大統領は16日、大統領官邸貴賓室に小学生たちを招き、マルセラ夫人やサンタクロースに扮した大統領府の職員らと共にプレゼントを配った。 緊張した面持ちで貴賓室に集まったのは、連邦直轄区ソブラジー
続きを読む -
日系社会ニュース
「日系社会を一目みたい」=武井外務大臣政務官が視察=県人会と懇親、JHに期待
外務大臣政務官の武井俊輔衆議(41、宮崎県)=自民党=が18日、日系人交流やジャパンハウス(JH)視察のため当地を訪れた。エクアドル出張を機に本人が希望した初来伯で、1日に満たない滞在ながら主にコロ
続きを読む -
樹海
国民がラヴァ・ジャット作戦を終わらせる!?
「汚職をなくすには国民の文化自体を変えるしかない」―ラヴァ・ジャット(LJ)作戦の原典、イタリア汚職撲滅作戦「マン・リンパ(ML)」の指揮官の一人ゲラルド・コロンボ氏は、そうエスタード紙3月27日付
続きを読む