テメル大統領
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連日続く反テメル・デモ=4日はサンパウロ市で9人の逮捕者も
4日、サンパウロ市パウリスタ大通りで、反テメル大統領の大規模なデモが行われ、参加者たちが大統領を新たに選ぶ再選挙を求めた。5日付伯字紙が報じている。 8月31日のジウマ前大統領の罷免当日から、労働
続きを読む -
日系社会ニュース
安倍首相「緊密な協力深めたい」=テメル大統領と首脳会談
G20杭州サミット出席のために中国の杭州を訪問中の安倍晋三首相は5日午前(現地時間)、テメル大統領と首脳会談を行った。 5日付日本国外務省サイトによれば、首相はまずリオ五輪の成功を祝福し、《ブラジ
続きを読む -
オーリャ!
パウリスタ大通りの二つの顔
日曜日午後、パウリスタ大通りの二つの顔を見た。午後2時頃パラリンピックの聖火リレーが通ったとき、平和そうに手を振り写真を撮る人々と、警備をする軍警の長い列を見た。 3時間後、サンパウロ美術館(MA
続きを読む -
ビジネスニュース
中国=ブラジルに150億レの投資=テメル新政権には朗報=マラニョンでの製鉄事業など=習近平主席と会談も
テメル大統領(民主運動党・PMDB)は現地時間の2日朝(ブラジリア時間1日夜)、4日から行われるG20サミットに参加するために開催地の中国入りした。同大統領にとって、中国訪問の最大の目的は国内の政局
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テメル=いきなり波乱の幕開け=国民にはブラジル復興約束も=ジウマ救ったレナンに激怒=気になる旧野党勢の動向
ジウマ前大統領(労働者党・PT)の罷免が決まった8月31日、テメル大統領(民主運動党・PMDB)は就任挨拶を行い、ブラジルの再建を誓った。だが、レナン・カリェイロス上院議長(PMDB)らがジウマ氏の
続きを読む -
ビジネスニュース
GDP6四半期連続で縮小=来年こそ成長に転じるか?=17年予算も赤字不可避
地理統計院(IBGE)が8月31日、第2四半期の国内総生産(GDP)の成長率は前期比マイナス0・6%、昨年同期比同3・8%で、前期比では6期連続のマイナスだったと発表したと1日付伯字紙が報じた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ罷免後に抗議活動=久々にBBの破壊行為も
ジウマ前大統領の罷免が決定した8月31日、全国各地でジウマ氏支持者による抗議活動が行われ、暴力的な被害を受けた場所も出た。1日付伯字紙が報じている。 サンパウロ市における政治的抗議活動の中心地、パ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領ついに罷免=コーロル氏に次ぐ2人目=政治生命は救われるも=テメル氏が正式に就任
8月31日、ジウマ大統領(労働者党・PT)の弾劾裁判において、上院は61対20の大差で同大統領の罷免を承認、92年のフェルナンド・コーロル氏以来、2人目の大統領罷免となった。だが、ジウマ氏が今後も公
続きを読む