テメル大統領
-
ビジネスニュース
暫定政権=フェイジョンの輸入自由化=伝統的な庶民の食卓守るため
ミシェル・テメル大統領代行が22日、ツイッターで「市場価格を抑えるため、フェイジョンの輸入自由化を決めた」と発表したと22日付G1サイトが報じた。 地理統計院(IBGE)によれば、フェイジョン価格は
続きを読む -
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】ブラジル政治に物申す!=汚職まみれの現状を斬る=日系の活躍に期待する声も
日本移民108周年を迎えた今年。混迷する政治状況のなかで、ジウマ大統領が上下両院の承認を経て、180日間大統領権限が停止処分となった。テメル暫定政権が発足した今’、『ブラジル政治に物申す』と題して、
続きを読む -
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】テメル大統領代行の今後占う=暫定政権発足から1カ月=低支持率でも経済回復堅持
5月12日にミシェル・テメル副大統領(民主運動党・PMDB)が大統領代行となり、全閣僚が揃わぬまま発足した暫定政権も、誕生から1カ月が過ぎた。ジウマ大統領の罷免審議継続が決まった事で発足した同政権は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ州が財政非常事態宣言発令=五輪を理由に援助引き出す=地下鉄4号線間に合わず?=州知事と大統領代行が会談
リオ五輪開幕まで残り49日となった6月17日、リオ州政府が財政危機による非常事態宣言を発令したと18~20日付伯字各メディアが報じている。同宣言の発令は16日夜、テメル大統領代行とリオ州のフランシス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アウヴェス観光相が辞任=テメル政権5週で3人目=以前から疑惑の元下院議長=マシャド証言が後押し
16日、エンリケ・エドゥアルド・アウヴェス観光相(民主運動党・PMDB)が辞表を提出し、テメル暫定政権発足後、5週間で3人目の閣僚辞職となった。同氏はこの前日、トランスペトロ元総裁のセルジオ・マシャ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
超党派でLJ弱体化画策?=マシャド供述が協定暴露=捜査を妨害する法改正も
【既報関連】元トランスペトロ総裁セルジオ・マシャド氏は報奨付供述の中で、民主運動党(PMDB)と民主社会党(PSDB)は、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)を妨害するための〃協定〃を結ぼうとしていたと語っ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マシャド=25人の政治家の疑惑を暴露=テメルやアエシオも標的に=PMDBにもメンサロンか?=ジウマには有利な材料も
ラヴァ・ジャットの被告である元トランスペトロ総裁、セルジオ・マシャド氏の報奨付供述の概要が15日に明らかとなった。最高裁が司法取引を承認した供述書には7政党25人の政治家の名前が挙がっており、テメル
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テメル政権発足よりひと月=「まるで戦争」と振り返る=矛先を交わす詭弁も散見
5月11日、ジウマ大統領の罷免審議継続の是非を問う上院本会議が開かれ、55対22の大差で罷免審議継続が承認された。翌5月12日にジウマ大統領(労働者党・PT)の180日間停職と、テメル副大統領(民主
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PMDB要人逮捕請求=テメル暫定政権への影響は?=最高裁側も困惑の反応=PT側は攻撃せず慎重な構え=気になるジウマ罷免投票
7日に発覚した、民主運動党(PMDB)の要人4人に対する連邦検察庁のロドリゴ・ジャノー長官からの逮捕請求を受け、テメル政権や、上院でのジウマ大統領の罷免審議の行方への影響が注目されている。8日付伯字
続きを読む