デカセギ
-
日系社会ニュース
この人に聞く=デカセギ子女の教育問題=在日ブラジル人青少年問題で博士号をえた=中川郷子さん
1月1日(日) 「考えれば考えるほど、難しい問題です。どうしたらいいのか、正直言って私にもわからない点があります」と考え込む。サンパウロ市在住の心理学者、中川郷子さん(48、東京都出身)「在日ブラジ
続きを読む -
日系社会ニュース
移民百周年記念協会=記念事業は盛り沢山
1月1日(日) ■まだ構想段階の計画も=アニェンビーで記念式典 新年を迎え、いよいよ〇八年まで二年を切った――。ブラジル日本移民百周年記念協会(上原幸啓理事長)では、注目されがちな「箱モノ」記念四事
続きを読む -
日系社会ニュース
(9)ロンドリーナ会館売却
2005年12月28日(水) 去年十一月に会館を売却したばかりのロンドリーナ文化体育協会(ACEL、鈴木勇会長)が、協会財政再建策として新会館を建設した。十一月十五日、同協会五十周年記念式典とあわせ
続きを読む -
日系社会ニュース
(2)大統領訪日の成果
2005年12月28日(水) 昨年九月の小泉首相訪伯以来、日伯間の経済交流に動きがでてきた。五月のルーラ大統領訪日時の首脳会談では、二国間関係を新しい段階に進めるようなテーマ、なかでも国連改革での協
続きを読む -
日系社会ニュース
(3)米倉さん一家5人惨殺
2005年12月28日(水) 九月にサンパウロ市で起きたコチア青年の米倉貞さん一家殺害事件はコロニアだけでなく、在日ブラジル人にも大きな衝撃を与えた。 コチア青年五十周年を間近に控えて起こった凶行
続きを読む -
日系社会ニュース
(7)顕在化する帰伯逃亡
2005年12月28日(水) 日本でデカセギ犯罪、その子弟による非行増加が騒がれて久しいが、警察に追われて帰伯逃亡するものまで増えていることが新たに顕在化している。〇四年一年間で七十一人が国外逃亡し
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
デカセギ犯罪増、海外逃亡も「ガランチード」=日系人がなぜ?=意見、分析を識者らに聞く
2005年12月27日(火) 【既報関連】「ジャポネース・ガランチード(信用できる日本人)」という定評をブラジルで築いてきた日系人は、なぜ日本では犯罪を多発させているのか?――。既報の通り、警察庁統
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
強盗殺人、死亡事故……=罪犯し帰伯するデカセギ=年々増加、5年で231人=引渡し協定なし=通常の生活送る
2005年12月21日(水) 【既報関連】ブラジルは安全な逃亡先?――。静岡県浜松市の日本人レストラン経営者が十一月、店内で殺害された事件で捜査本部は日系ブラジル人男性が事件との関連性が強いと判断、
続きを読む