デカセギ
-
日系社会ニュース
CIATE会議=宮城、鈴木さんが思い語る=大学進学、大手企業に就職
ブラジル人のイメージを変えたい―。共に静岡芸術文化大学4年生、宮城ユキミ(21、二世)と鈴木アリネ由香里さん(21、四世)には、そんな思いがある。日本社会に馴染めず学校中退するデカセギ子弟の多いなか
続きを読む -
日系社会ニュース
EOMAが日系生徒募集=学費6割免除、就労支援へ
EOMA(東洋鍼灸マッサージ専門学校)が現在、学費を特別に割引きした日系の入学生を募集している。日系人の就労支援に賛同したインスティトゥート・パウロ・コバヤシ(IPK)が面接を担当し、合格者は通常の
続きを読む -
日系社会ニュース
CIATEコラボラドーレス会議=デカセギ開始30年を記念=経済は復調でも就職難!?=厚労省課長が対応語る
CIATE(国外就労情報援護センター、二宮正人理事長)主催で17、18の両日、サンパウロ市内ホテルで「2015年度CIATEコラボラドーレス会議」を開催した。外交120周年事業の一環、またデカセギ開
続きを読む -
イベント情報
コラボラドーレス会議本日から=デカセギ30周年と日伯関係
本日18日から2日間開催されるCIATE主催の「2015年度CIATEコラボラドーレス会議」の事前記者会見が17日、同事務局で開かれた。講演を行う厚生労働省外国人雇用対策課長の久良知俊二氏、海外日系
続きを読む -
イベント情報
CIATE=コラボラドーレス会議=デカセギ子弟も登壇
CIATE(国外就労情報援護センター、二宮正人理事長)は17、18の両日、「2015年度CIATEコラボラドーレス会議」を開催する。会場はサンパウロ市のレッキスブラジル・ホテルエスコーラ講堂(Rua
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
元デカセギに30年禁固刑=松本市貸金業者強殺事件=判事「冷酷で非情な危険人物」=執行猶予なしの最高厳罰
長野県松本市で2003年7月10日夜、貸金業の全達守(ぜん・たつもり)さん=当時59歳=が殺害され現金が奪われた事件で、日本政府の代理処罰(国外犯処罰規定による訴追)要請を受け、当地で強盗殺人の罪で
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
大阪・聖姉妹都市協会=親善大使 嶋村知恵さんが来伯=ポ語スピコンの優勝者
大阪・サンパウロ姉妹都市協会(吉川秀隆会長)が2月に主催した「第5回ポルトガル語スピーチコンテスト」の優勝者・嶋村知恵さん(33、静岡)が、親善大使として先月25日に来伯した。9月8日までの約2週間
続きを読む -
在日日系社会の教育意識=エスコーラ・フジの場合
在日日系社会の教育意識=エスコーラ・フジの場合=(1)=経済危機、震災越え継続第一外語は英語、第二に日語
ブラジル経済は大不況に突入しそうな雲行きの一方、日本は東京五輪に向けて人手不足という状況の中で、今年3月の出入国管理統計でリーマンショック後初めて、日本へ入国するブラジル人が出国者を上回った。デカセ
続きを読む