デカセギ
-
大耳小耳
-
樹海
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
日伯両政府から対応策続々=デカセギ25周年国際シンポ=日本社会に統合の方向へ=非行防止と教育が課題
ニッケイ新聞 2010年11月9日付け デカセギ25周年を記念して国外就労者情報援護センター(CIATE、二宮正人理事長)が主催した国際シンポジウムがサンパウロ市内ホテルで5~6日に、伯外務省、伯社
続きを読む -
日系社会ニュース
今は日本就労に言葉が必須=厚労省=野口課長が会見で強調=「景気の甘い見通し禁物」=帰国支援金で2万人帰伯
ニッケイ新聞 2010年11月6日付け 「いま日本で仕事をするには日本語能力が必須です」。国外就労者情報援護センター(二宮正人理事長)が5、6両日に開催する「デカセギ現象25周年国際シンポジウム」の
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
日本に根張るデカセギ=経済危機でも将来見据え=マイホーム購入を求める
ニッケイ新聞 2010年11月5日付け 経済危機の中、多くのデカセギが帰伯した一方で、定住を決意して日本に留まることを選んだデカセギも多かった。彼らは日本の社会制度に適応しながら家族を養い、住居の購
続きを読む -
日系社会ニュース
CIATE=デカセギ25周年フォーラム=厚労省、伯外務省からも講演に=5、6日
ニッケイ新聞 2010年11月2日付け 国外就労者情報援護センター(CIATE、二宮正人理事長)は国際フォーラム「日系ブラジル人日本就労25周年記念」を5、6両日、リベルダーデ区のニッケイ・パレスホ
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
「治安改善に全力尽くす」=日系初の女性で最多得票=下議当選の太田慶子さん=防犯はコロニアにも重要
ニッケイ新聞 2010年10月28日付け 誘拐殺人事件の被害者になった息子ヨシアキ・イヴェスちゃん(当時8歳)の死を無駄にしないために連邦下議に初出馬して、日系候補としては初の女性、なおかつ最多得票
続きを読む