ホーム | デカセギ 関連記事 (ページ 84)

デカセギ 関連記事

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2010年4月10日付け  18歳で経済危機の犠牲者となり帰伯したチアゴさん。(本日7面トップ記事)話しているとこちらが元気をもらうほどの明るさで、向上心が強い。知人の日本人は、デカセギ子弟の中で彼のように「仲間に恵まれ真っ直ぐ育つタイプは稀」。  高校中退せざるを得なかった自らの苦境に対し、誰を責めるでもない。だ ...

続きを読む »

岡田・アモリン両外相が会談=ニューヨーク=日本の新幹線技術をPR=原子力平和利用の協力も

ニッケイ新聞 2010年4月9日付け  ハイチ支援国会合出席のためニューヨークを訪問中の岡田克也外務大臣は、3月31日午後(現地時間)、セルソ・アモリン伯外相と約40分間会談した。  アモリン外相はハイチ支援に関して、今後も日本からの支援が期待されていると発言。岡田外相からは、現地のPKO宿営地で日本の国際救援隊員がブラジル部隊 ...

続きを読む »

ブラジルと日本のはざまで=帰伯デカセギの苦悩と決意=連載《3》=三善さん=住宅ローンに苦しむ仲間も=知られていない入国制限期間

ニッケイ新聞 2010年4月9日付け  CIATE(国外就労者情報援護センター)のセミナーに通っていた三善昭男さん(45、三世)は、昨年7月に帰国した。日本で永住権を取得し、1992年から4度行ったり来たりを繰り返してきた。  「デカセギは学歴がない人も多いから。日本でもらう1カ月の給料で、ブラジルでの給料ではできないことが何で ...

続きを読む »

ブラジルと日本のはざまで=帰伯デカセギの苦悩と決意=連載《2》=入国制限で再訪日断念=家族と過ごしたクリスマス

ニッケイ新聞 2010年4月8日付け  現在サンパウロ市ジャルジン・マラバに両親と6人で住んでいるKさん(35、三世)一家は、昨年7月、妻(35)、娘(9)、息子(3)の家族4人で帰国支援金を受給して帰国した。  帰国前、Kさんは岐阜県可児市の車の部品工場で朝から晩まで働き、残業が多い時期は1カ月38万円の給与があった。だが、不 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2010年4月8日付け  本門仏立宗で初の非日系教区長となったコレイア教伯さん。同宗だけでなく、他宗を含めても珍しいのではないか。日本に10年いただけあって、難しい単語や言い回しも使いこなす日本語はさすが。「新聞社には以前から、ご挨拶に伺いたいと思っていました」との言葉には、こちらの身が小さくなった。機関誌の編集長 ...

続きを読む »

ブラジルと日本のはざまで=帰伯デカセギの苦悩と決意=連載《1》=イケジマさん=再就職はブラジルで=日本に残る家族が心配

ニッケイ新聞 2010年4月7日付け  一昨年来の世界金融危機の影響により、日本にいるデカセギも派遣先の工場などを解雇され、多くの困難を強いられている。その状況に対し、日本政府(厚生労働省)は昨年4月、帰国費用として本人1人あたり30万円、扶養家族には1人20万円を支給する帰国支援金制度を開始した。しかし、受給にあたっては、原則 ...

続きを読む »

日系高齢者のより良い生き方=援協セミナー=「福祉ネットワーク作りを」=桃山学院大学=金本教授が講演

ニッケイ新聞 2010年3月23日付け  日系福祉ネットワークを作り、限られた福祉の資源を最大限活用する――。金本伊津子・桃山学院大学経営学部教授(異文化間コミュニケーション論)は4日、サンパウロ日伯援護協会主催の南米日系高齢者対策福祉事業セミナーで「日系高齢者のライフ・デザイン(人生設計)とウェル・ビーイング(心地よい生)」と ...

続きを読む »

出版=マッケンジー大学傍士教授=「ファイナンスガイドブック」=デカセギ貯蓄を投資に!

ニッケイ新聞 2010年3月17日付け  外国で就労した後は、ブラジルで投資を―。マッケンジー大学大学院で会計学を教える傍士昌和教授(56、高知)が、デカセギ向けのファイナンスガイドブック「Guia Financeiro do Dekassegui」を出版した。  同書は、傍士教授の9冊目の著作。今までは、主に学術書を執筆、今回 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2010年3月9日付け  TVクルツゥーラで放映されているNHKのシリーズ番組「プロジェクトX~挑戦者たち~」。ブラジルに新幹線技術を売り込む日本勢を後押しするように、「執念が生んだ新幹線」だけが6日に再放送された。ナレーションのみが吹き替えで他は字幕というのが気になったが、ポルトガル語で「世界で一番早い」などと説 ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2010年3月5日付け  日本政府による日系人向け帰国支援金の受付けが5日に終わる。日本の報道によれば約2万人が申し込んでいるとか。関係筋によれば5万人規模の資金を用意していたのでその半分に満たないが、日系社会からすれば「2万人も」との感想もでよう▼2月の駆け込み申請が多いので、これから帰国する人もいる。仮に1万5 ...

続きを読む »