ホーム | デカセギ 関連記事 (ページ 92)

デカセギ 関連記事

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2009年10月1日付け  各地でアマゾン日本人移住八十周年を祝う式典が開催され、本紙も大々的に報道した。ただ式典は身も蓋もなく言ってしまえば、表面的なものに過ぎない。主催者は良い面しか言わず、列席者もそれを聞きたがるからだ▼「三代経ったら猿になる、と言うけどあれは嘘。三年暮らせば猿になる」。先月20日に亡くなった ...

続きを読む »

アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】=《25》=「天が味方した」=熱帯果実が再生の鍵

ニッケイ新聞 2009年9月30日付け  94年のレアルプランでインフレは収まったが経済自体が冷えこみ、異常気候による減産などでトメアスー組合は資金繰りが悪化し、7月に再び赤字決算に陥った。96年5月の臨時総会で改革案が決議されたが、農業を取り巻く状況はさらに厳しさを増していた。  新たな危機に直面したことで、97年1月の理事会 ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2009年9月30日付け  「一時代が終わった」。群馬県大泉町の友人からの知らせを読んで、そう感じた。コラム子は同地で約4年間を在日ブラジル人と共に働いて過ごしたが、うち1年余り働いていたブラジル食品雑貨店「キタンジーニャ」が店を畳んだと教えられたからだ。大泉は人口の一割がブラジル人の〃ブラジルタウン〃として90年 ...

続きを読む »

アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】=《24》=度重なる倒産の危機超え=生き残るトメアスー組合

ニッケイ新聞 2009年9月29日付け  「組合は何度も潰れそうになった」。CAMTA(トメアスー総合農業共同組合)の坂口渡フランシスコ理事長(49、二世)は、中心街の十字路に面した組合ビルの会議室で、流暢な日本語でそう話した。  『70年史』にも「農産物の低迷と高インフレによる組合員の債務増大は、組合の対外債務の増大となり組合 ...

続きを読む »

アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】=《23》=デカセギで3割流出=祖国への想いさまざま

ニッケイ新聞 2009年9月26日付け  ピメンタに突然拡がった病害に加え、80年代末には胡椒の国際価格が下落し、90年のコーロル・ショックにとどめを刺された。これらに背中を押され、トメアスーからの訪日就労は急増した。  農場でブラジル人労働者を多く使っている関係や治安の問題などから、夫が残って農場の面倒をみて、妻が日本へいって ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2009年9月26日付け  なんだか通りが寂しくなったと思ったら、グロリア街にあった美容室「SOHOアカデミー」も22日から移転に。家賃の値上がりが問題だとか。11月3日からヴィラマリアーナ区ドミンゴス・デ・モラエス街1425で再開予定だそう。      ◎  今年、リベルダーデの日系店舗に縮小や閉鎖が目立つのは、 ...

続きを読む »

日伯論談=第20回=ブラジル発=安楽恵子=スザノ日伯学園の経験=一生の宝を持った子供たち

2009年9月26日付け  スザノ日伯学園(CENIBRAS)は、創立から約4年間で約30人の帰伯子弟を受け入れてきた。ここは、汎スザノ文化体育農事協会(ACEAS)により創立された9年制の初等教育機関で、日中通ってくる生徒の約9割に日語を教える。そのうち44%は非日系生徒になる。  帰伯児童はそれぞれ違った経緯を持ち、違った処 ...

続きを読む »

アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】=《22》=拳銃持って自主検問も=自警団で防犯体制強化

ニッケイ新聞 2009年9月25日付け  草刈武さんのような人物はそうそういない。ならば組織的に治安問題を解決していかないと、安心して暮らしていくことはできない。  トメアスー文化協会の海谷英雄会長(66、山形県出身)も治安に頭を痛めている一人だ。  「トメアスーでは『火事は小火(ぼや)のうちに消せ』を徹底しています。些細なこと ...

続きを読む »

アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】=《19》=母に問う、後悔してるか=「戦争が悪かったんだ」

ニッケイ新聞 2009年9月22日付け  エリザベスサンダースホームから移住してトメアスーに残った最後の一人、中川純二さんは「みんな若いから週末は遊びたい。仕事で押さえつけるから反発して、みんな飛び出しちゃった。一人抜け、二人抜け…」と振り返る。  帰国した者もいればカスタニャール、リオに住む者もいる。なぜ一人残ったのかと尋ねる ...

続きを読む »

グルッポ・ニッケイ=資金不足で運営困難に=創立10年目に解散か=島袋代表「コロニアの支援を」

ニッケイ新聞 2009年9月19日付け  デカセギ向け「ただいまプロジェクト」を推進、今までに二千人以上の雇用を助けてきたグルッポ・ニッケイ(日系グループ慈善促進協会、島袋レダ代表)。運営資金の不足から、今年十月の創立十周年を目前に解散の危機に迫られている。月に約二百人が相談会に足を運ぶが、「もう維持できない」と島袋代表は悲鳴を ...

続きを読む »